世界を知れば日本が見える 第11回

サッカー日本代表の活躍で沸くカタールW杯、世界ではなぜ批判されている?

日本代表の決勝トーナメント進出で国内でも盛り上がっているサッカー「FIFA ワールドカップ カタール 2022」大会。だがその裏で、目を背けてはいけない数々の疑惑がある。それは……。

日本代表の活躍に湧くサッカーW杯

抱き合ってピッチに倒れ込む三笘薫選手と田中碧選手(写真:アフロ)


>記事に戻る


【おすすめ記事】
トランプ前大統領のTwitterアカウント復活は、バイデン政権に向けたメッセージか
サイバー攻撃を受けた大阪の病院、患者の個人情報はどうなる? 交渉の余地は
イーロン・マスク氏の「香水」はなぜ売れた? スターリンクを巡る物議も計算通りか
ロシアによる「見せしめ」か、領事「拘束」で否定できない日本側の“落ち度”とは
「iPhoneなら安全」は間違い! 誰もが注意すべきスマホのセキュリティリスクと対策


 
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

連載バックナンバー

Pick up

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    新大阪からわずか40分の好アクセス! 万博会場直結の新駅「夢洲(ゆめしま)」 驚きの近未来的デザイン

  • どうする学校?どうなの保護者?

    PTAを任意加入にすると「模試」が行えない!? 教員が監督謝礼を受け取るためのナゾ仕組み

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『室町無頼』、MVPはなにわ男子「長尾謙杜」だと思える理由。主人公が実質“3人”いる物語の凄み

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    【ニチガク倒産は序章に過ぎない】SNSの更新が止まったら要注意? “ヤバい予備校”の見分け方