世界を知れば日本が見える 第12回

2022年に世界&日本で最も使われたパスワード、ダークウェブで実際に流出しているのは……

NordPassが「2022年パスワードランキング」を発表した。知り合いの外国人ハッカーに聞いた、ダーク(闇)ウェブで実際に流出しているパスワードのデータと合わせて見ていこう。

NordPassが「2022年パスワードランキング」を発表(画像はイメージ)

現在、私たちは多くのデジタルデバイスに囲まれて生きている。スマートフォンなど、もはやデジタルデバイス無くしてはかなり不便を強いられる世界になった。
 

スマートフォンやデジタルデバイスにつきものなのが、IDとパスワードである。電子メールから始まり、スマホ決済のアプリからゲームのアカウントまで、パスワードの入力が必要になる場面は多い。
 

問題は、きちんとしたパスワードを設定し、管理する必要があることだ。簡単なパスワードを設定したり、放置し続けたりしたら、サイバー犯罪者などに悪用されてしまう可能性がある。
 

そんなパスワードについて、もはや恒例ともなっている「2022年パスワードランキング」が発表された。例年いくつかの組織が独自の調査で、よく使われるパスワードについてランキングにしたものを公開しているが、今回取り上げたいのは、VPNサービスで知られたサイバーセキュリティ企業Nord Securityの傘下にあるパスワード管理サービスのNordPassがまとめたランキングだ。
 

世界で最も使われているパスワード

同ランキングは、世界30カ国のサイバーセキュリティ関係の研究などで集められた3テラバイトのパスワードデータを調査したものである。世界中のデータがまとめられているため、国ごとのパスワード傾向が確認できる。
 

NordPassによれば、これほどまでにサイバーセキュリティの意識を高める重要性が声高に叫ばれているにもかかわらず、ダイハード(Die Hard=しぶとくてなかなか死なない)なパスワードがしつこく残り続けていると指摘している。
 

早速ランキングを見ていきたい。調査全体の総合ランキングでは、世界で最も使われているパスワードは、なんと、「password」だった。そう、日本で言うと「パスワード」である。


>次ページ:ハッカーはたった1秒で解読、日本のランキングは?
 

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

連載バックナンバー

Pick up

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    【3月14日公開】新時代のアニメ映画『Flow』『劇場版モノノ怪 第二章 火鼠』を絶対に劇場で見てほしい理由

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    渋谷のスクランブル交差点を超える意外性!? 外国人観光客が撮りまくる日本の“普通”な風景3選

  • 世界を知れば日本が見える

    「第三次世界大戦」は起こるのか。トランプ大統領が首脳会談で示唆した“最悪のシナリオ”とは

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    日本人より外国人富裕層? ホテル雅叙園東京「結婚式キャンセル」の裏で進行する「高級ホテル化計画」