意外と知らないグルメのひみつ 第35回

ブルダック炒め麺「辛すぎる」問題。食べやすくなる“ちょい足しアレンジ”を勝手にランキング化してみた

「辛すぎるけど後をひくおいしさ」とSNSを中心に人気を博す三養食品の「ブルダック炒め麺」。何とか食べやすくする方法はないものでしょうか? いろいろ試した中で「これはいいかも」と感じたちょい足しアレンジ術をランキング形式で紹介します。

5位:コンデンスミルクを加える

「ブルダック炒め麺」×コンデンスミルク

5位は、牛乳に糖分を加えて煮詰め凝縮させた「コンデンスミルク(練乳)」。いちごやかき氷などにかけるのが定番ですが、わが家では子どもが小さい頃、大人用の中辛カレーにコンデンスミルクをかけて甘さを調節していた時期がありました。辛くて食べられないブルダック炒め麺も、あの方法なら食べられるのではないかと思ったのです。

実際にやってみると、確かに辛さが抑えられて食べやすくなりました。ただ甘みが強いので、ブルダック炒め麺の辛さだけでなくコクやうま味も「甘み」でコーティングされてしまうような印象を受けました。
 

4位:添付のソースを半分にする


4位は、添付の辛いソースを半分にして作る方法。厳密にはちょい足しアレンジではありませんが、最も簡単に試せる方法としてチョイスしました。計量してみると約30グラムだったので、15グラムに減らしました。それ以外は同じように作っています。
 
左は分量通りに作ったもの、右はソース半量で作ったもの

色味がだいぶ変わりましたね……! 食べてみると辛さが控えめになり、かなり食べやすくなりました。しかし同時にソース内のうま味成分も減ってしまうので、間の抜けた味という印象を受けます。ブルダック炒め麺の後をひくおいしさがなくなってしまうのが残念。半分ではなく2/3くらいにしても良かったかもしれません。


>次のページ:「ブルダック炒め麺」がもっと食べやすくなるアレンジTOP3
 
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

連載バックナンバー

Pick up

注目の連載

  • 意外と知らないグルメのひみつ

    日本のにんにくは中国産が9割。「国産にんにく」と「中国産にんにく」の違いとは? 3つの産地で比較

  • ヒナタカの雑食系映画論

    都知事選を想起させる? 映画『もしも徳川家康が総理大臣になったら』の「大真面目な面白さ」を解説

  • 植草美幸の恋愛・結婚相談ー編集部選ー

    「彼氏と結婚したい!」25歳女性、「結婚なんかしなくていい」と言う気難しい父親の悩み相談

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    性加害疑惑・伊東純也選手のプーマ広告が復活 「告発女性を逆に訴える」という対応はアリだったのか?