40名のみ参加した崎陽軒「シウマイ弁当の全てが解るツアー」に潜入! 自分で詰めたシウマイ弁当を実食

崎陽軒はシウマイ弁当誕生70周年を記念した「シウマイ弁当の全てが解るツアー」を横浜工場で実施。抽選で選ばれた20組40名が参加した特別なツアーに、潜入取材させていただきました。

横浜名物のシウマイでおなじみの崎陽軒は2024年9月7日にシウマイ弁当誕生70周年を記念した「シウマイ弁当の全てが解るツアー」を横浜工場で実施。抽選で選ばれた20組40名が参加した特別なツアーに、潜入取材させていただきました(画像は筆者撮影、一部提供)。

「シウマイ弁当の全てが解るツアー」について

崎陽軒 横浜工場外観
崎陽軒 横浜工場外観

シウマイ弁当の全てが解るツアー」は、2024年がシウマイ弁当誕生70周年であることを記念し、横浜工場で実施されたスペシャルなツアー。

参加者自身がシウマイ弁当のおかずを詰めて、紐をかける体験が行われた
参加者自身がシウマイ弁当のおかずを詰めて、ひもをかける体験が行われた

6~7月にかけて直営店舗で行われた「シウマイ弁当の全てが解るツアー プレゼントキャンペーン」に応募した約10万通の中から、抽選で選ばれた20組40名のみ参加することができました。

「シウマイ」のおいしさの秘密をひも解く

干帆立貝柱を入れることで「冷めてもおいしい」シウマイを実現
干帆立貝柱を入れることで「冷めてもおいしい」シウマイを実現

1954年の発売からたくさんの人に親しまれている「シウマイ弁当」。「シウマイ弁当の全てが解るツアー」は、その製造工程やおいしさの秘密、歴史などをひも解く内容となっています。

まずは3つの組に分かれ、横浜工場の見学からスタート。崎陽軒の歴史やシウマイ、シウマイ弁当誕生などについてのVTRを観た後は、シウマイのおいしさの秘密である原材料のお話へ。

「1928年のシウマイ発売以来、原材料は豚肉、干帆立貝柱、タマネギ、グリーンピース、調味料(塩、砂糖、でんぷん、コショウ)、小麦粉(皮)のみで、化学調味料や保存料などは一切使われておりません。シンプルで安心安全な材料を使用し、変わらぬレシピで製造しています」と説明されました。

次ページ
「グリーンピース」の個数は、なぜ違う?
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • アラサーが考える恋愛とお金

    「4年間で1000人以上の男性と会いました」就活化する婚活。アプリ婚成功のコツは “分散恋愛”か

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    「スヌーピー」のラッピング電車、デビュー! 車内は中吊りも壁面も『PEANUTS』キャラだらけ

  • 世界を知れば日本が見える

    中国は「石破首相」をどう見ているか。日中問題で大した抗議ができず、法整備の甘い日本。今後の動向は

  • アスリートの育て方

    なぜ元日本代表・細貝萌は、ずっとサッカーエリートでいられたのか。幼少期に訪れた、知られざる転機