意外と知らないグルメのひみつ 第54回

スーパーやコンビニで買える「意外な非常食」とは? 普段の買い物ですぐに調達できる、おいしい備蓄一覧

地震や台風など、いつ起こるか分からない自然災害。いざという場合に備えて、非常食の用意をしておくと安心です。今回はスーパーやコンビニなど、普段の買い物の範囲で調達でき、防災用にも重宝する食品をご紹介します。

【主菜】乾燥マッシュポテト

【主菜】乾燥マッシュポテト
お湯を加えるだけで作れて便利
お湯を加えるだけで作れる乾燥マッシュポテトも、災害時には大きな味方になります。牛乳や豆乳だとさらに風味よく作れそうなので、常温で保存できる牛乳や豆乳と一緒に用意しておくとよいかもしれません。

食べやすい大きさに丸めてサッと焼く、コンソメ顆粒と多めのお湯でスープに、細かくしたパリパリ麺を使ってコロッケ風にするなど、いろいろ使えます。

【主菜】魚肉ソーセージ&チーズかまぼこ

【主菜】魚肉ソーセージ&チーズかまぼこ
災害時に不足しがちなたんぱく質

おやつやおつまみにぴったりの魚肉ソーセージやチーズかまぼこ。災害時は食事が炭水化物に偏りがちなので、ツナやサバの缶詰と同様に、手軽にたんぱく質がとれる魚肉ソーセージもそろえておくと安心です。

加熱殺菌されているので常温で保存でき、賞味期限が約90日と長めなので、普段から買い置きしておくと非常時に役立ちますよ。

ちなみに魚肉ソーセージのフィルムがオレンジ色なのは、紫外線によるソーセージの変色を防ぐため。保存は常温でOKですが、直射日光が当たらない場所にしましょう。

【野菜・果物】野菜ジュース、野菜チップス、ドライフルーツなど

【野菜・果物】野菜ジュース、野菜チップス、ドライフルーツなど
災害時に不足しがちな野菜の栄養をカバー

災害時に手に入りにくいのが生野菜やフルーツ類。じゃがいもや玉ねぎなどの根菜類は日持ちするので、普段から多めに買っておくのがいいですね。

【野菜・果物】野菜ジュース、野菜チップス、ドライフルーツなど
野菜チップス、ドライフルーツ、ナッツも

非常食としては、野菜ジュースやチップス、ドライフルーツやナッツなどを常備しておくのがおすすめです。生野菜より栄養価が低くなりますが、不足しがちなビタミンやミネラル、食物繊維が摂取できます。

【栄養補助】ミロ、グラノーラ、オートミール

【栄養補助】ミロ、グラノーラ、オートミール
栄養バランスが崩れがちな災害時にも取り入れやすい「ミロ」

筆者が毎日のように飲んでいるのが粉末の麦芽飲料「ミロ」。鉄分、カルシウム、ビタミンDなど、いつもの生活でも不足しがちな栄養素が補給できるので重宝しています。栄養バランスが崩れがちな災害時にも手軽に取り入れやすいですよね。

画像は袋タイプですが、災害用に買っておくなら個包装のスティックタイプがおすすめ。水で溶かして飲むだけでなく、常温保存できる豆乳で割ったり、ペースト状にしてパンやビスケットに塗ったりと、非常時でもアレンジができます。

【栄養補助】ミロ、グラノーラ、オートミール
食物繊維、鉄分、ミネラル類が含まれるシリアル食品

また、グラノーラやオートミールなどのシリアル食品も、食物繊維や鉄分、ミネラルなどが含まれているので、非常食として役立ちます。

【持ち歩き用】プロテインバー、キャラメル、ようかん

【持ち歩き用】プロテインバー、キャラメル、ようかん
外出先でも困らない非常食

災害は家にいる時に起こるとは限りません。外出先でも困らないよう、持ち歩きできる小さな食品を用意しておきましょう。おすすめはプロテインバー。たんぱく質を中心にビタミンやミネラルも含まれていて、腹持ちが良いです。

また、ようかんやキャラメルなどの甘いものもエネルギー源になるので、カバンに入れておくといいですね。

スーパー、コンビニで購入できる非常食

食べたことがない非常食ばかりだと、とっさの事態に作り方が分からなかったり、好みが合わなかったりすることもあるかもしれません。不安な災害時でも、食べ慣れた食品を非常食にすることで、食事の時間だけはホッとできるはず。

いつもの買い物にプラスアルファで災害に備えてみてはいかがでしょうか。

この記事の筆者:田窪 綾 プロフィール
調理師免許を持つフリーライター。約8年間のレストラン・キッチン勤務経験を生かし、食分野を主軸に活動中。飲食店&新商品取材、オーナーインタビュー、グルメコラムを中心に、「ツギノジダイ」「近代食堂」など複数メディアで執筆を行う。

最初から読む
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

連載バックナンバー

Pick up

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    静岡の名所をぐるり。東海道新幹線と在来線で巡る、「富士山」絶景ビュースポットの旅

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『グラディエーターII』が「理想的な続編」になった5つのポイントを解説。一方で批判の声も上がる理由

  • アラサーが考える恋愛とお金

    「友人はマイホーム。私は家賃8万円の狭い1K」仕事でも“板挟み”、友達の幸せを喜べないアラサーの闇

  • AIに負けない子の育て方

    「お得校」の中身に変化! 入り口偏差値と大学合格実績を比べるのはもう古い【最新中学受験事情】