洋食居酒屋「カルボ 渋谷店」オープン! スペインの鉄板焼き「プランチャ」中心の本格料理【試食リポ】

東京・渋谷のスペインバル「LieVant(ジェバン)」がフルリニューアルし、「カルボ 渋谷店」として3月10日にオープン! スペインで愛される「プランチャ(鉄板焼き)」料理をメインにした洋風居酒屋に生まれ変わりました。試食会の様子を詳しくご紹介します。

洋食居酒屋「カルボ 渋谷店」オープン
洋食居酒屋「カルボ 渋谷店」

東京・学芸大学で人気の「カルボ」が渋谷にオープン! スペインで愛される「プランチャ(鉄板焼き)」料理をメインにした洋風居酒屋として、カジュアルな雰囲気と本格的な料理が楽しめます。

実力派シェフが率いる人気スペインバルの新店

お店は渋谷駅から徒歩約5分、道玄坂一丁目「渋谷マークシティ」裏手にあり。駅前よりも落ち着いた雰囲気で、人気の飲食店が多く立ち並ぶエリアです
3月10日にオープンした「カルボ 渋谷店」
「カルボ 渋谷店」は渋谷駅から徒歩約5分、道玄坂1丁目「渋谷マークシティ」裏手にあります。駅前よりも落ち着いた雰囲気で、人気の飲食店が多く立ち並ぶエリアです。

運営するViscaは、東京・中目黒のスペイン料理「Pablo(パブロ)」、渋谷のスペインバル「LieVant(ジェバン)」、学芸大学と福岡市内にバル「Carbo(カルボ)」の計4店舗を展開。代表取締役の由利拓也シェフは全日本タパス選手権で優勝、国際パエリアコンクールの日本人大会でも2年連続準優勝するほどの実力を持つ料理人です。

スペインで親しまれている「プランチャ(鉄板焼き)」を堪能!

木目調で温かみのある内装。壁のスペインタイルは由利シェフが現地から持ち帰ったもの
木目調で温かみのある内装。壁のスペインタイルは由利シェフが現地から持ち帰ったもの
スペインバル「LieVant(ジェバン)」をフルリニューアルし、洋食居酒屋「カルボ 渋谷店」としてオープン。まきと炭火をコンセプトにした既存店「カルボ」とはコンセプトを変え、スペインで親しまれている「プランチャ(鉄板焼き)」を使った料理をメインにしています。そのほか、各店で人気を博す看板料理や、渋谷店限定の一品も並びます。
オープン後からは鉄板前にガラスの仕切りが付きます
オープンからは鉄板前にガラスの仕切りが付きます
店内はキッチンを囲むコの字型のカウンター席のほか、テーブル席があります。カウンターの目の前に設置されているのが、40センチ×80センチほどのプランチャ台です。この鉄板で肉・魚・野菜を豪快に調理! 料理が仕上がっていくライブ感も「カルボ 渋谷店」の魅力の1つ。

試食会では5品が登場しました! ここからはメニューをご紹介します。
次ページ
気になるメニューは?
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    山上被告を「悪を倒した英雄」にしてしまった日本で、これから急増する「非モテ独身男」の政治テロ

  • ヒナタカの雑食系映画論

    かわいそう、でも笑ってしまう映画『ミッキー17』の魅力とは。『ナウシカ』を連想する生き物にも注目

  • 世界を知れば日本が見える

    編集長を誤って招待→アメリカの軍事情報が流出。暗号化アプリ「Signal」でなぜこんな事態になったのか

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    「ガラガラ」は初日だけ? ついに始まった「中央線グリーン車」の車内の様子を調査&リポート