細田守監督最新作など、注目作品はほかにも!
そのほか、特大ヒット間違いなしの人気漫画やアニメの劇場版には、『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章』(7月18日公開)と『チェンソーマン レゼ篇』(9月19日公開)があります。さらに言わずもがな、注目したいのは『サマーウォーズ』『竜とそばかすの姫』を手掛けた細田守監督による最新作『果てしなきスカーレット』(11月21日公開)。細田監督のコメントを見ると、「アフターコロナ」も反映した「戦争」「報復」の物語になっているようです。ビジュアルでは細田監督の中でも特にダークな『ONE PIECE THE MOVIE オマツリ男爵と秘密の島』に近い印象も持ちます。
さらに、極めて小規模公開の作品では、「正気では生み出せない陽気な地獄と評された狂気のニューウェーブ・レトロ長編アニメーション」と銘打たれた『ORLIK』(アップリンク吉祥寺で5月23日公開)、自主制作の「百合(女の子同士の恋愛)ロボットアニメ」『忘星のヴァリシア 第二章:群青』(『第一章:劫火』と2本立てで下北沢トリウッドで5月30日公開)も気になるところです。
そのほかの日本のアニメ映画も一挙ラインアップ!
さらに、テレビアニメの先行公開や総集編を除いた、アニメ映画のラインアップも一挙にあげておきましょう。5月9日『劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ TABOO NIGHT XXXX』
5月16日『シナぷしゅ THE MOVIE ぷしゅほっぺダンシングPARTY』
5月23日『ドラゴン・ハート 霊界探訪記』
5月23日『プリンセス・プリンシパル Crown Handler 第4章』
5月23日『怪盗クイーンの優雅な休暇(バカンス)』
6月27日『KING OF PRISM-Your Endless Call-み~んなきらめけ!プリズム☆ツアーズ』
6月27日『映画 それいけ!アンパンマン チャポンのヒーロー!』
6月27日『LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族』
6月27日『小林さんちのメイドラゴン さみしがりやの竜』
7月18日『遠井さんは青春したい!『バカとスマホとロマンスと』』
8月8日『映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ』
8月22日『映画 おでかけ子ザメ とかいのおともだち』
9月12日『映画キミとアイドルプリキュア♪』
10月10日『ヤマトよ永遠に REBEL3199 第四章 水色の乙女(サーシャ)』
10月24日『ゾンビランドサガ ゆめぎんがパラダイス』
秋『映画すみっコぐらし4(仮)』
秋『アイカツ!×プリパラ THE MOVIE -出会いのキセキ-』
秋『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 完結編 第2章』
冬『ガールズ&パンツァー もっとらぶらぶ作戦です!』
冬『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ ワルプルギスの廻天』
さらに、2026年以降では、『KILLTUBE』『クスノキの番人』『楽園追放 心のレゾナンス』『カラビ・ヤゥの隙間』『つるばみ色のなぎ子たち』も待ち受けています。
たくさんの日本のアニメ映画の情報で心も期待もいっぱいですが、まずはお菓子の映画化作品として「これが正解」と言えるアプローチで、子どもから大人まで楽しめる王道のエンタメに仕上がっている『たべっ子どうぶつ THE MOVIE』から見てみてください。
この記事の筆者:ヒナタカ プロフィール
All About 映画ガイド。雑食系映画ライターとして「ねとらぼ」「マグミクス」「NiEW(ニュー)」など複数のメディアで執筆中。作品の解説や考察、特定のジャンルのまとめ記事を担当。2022年「All About Red Ball Award」のNEWS部門を受賞。