5:『プチ・ニコラ パリがくれた幸せ』
原作はフランスで50年以上にわたり愛され続ける児童書『プチ・ニコラ』。最大の特徴は、親友同士でもある原作者2人の波乱に満ちた人生と共に、その『プチ・ニコラ』の中の物語も並行して語られる構成。親友同士の作家2人が漫画を創作し始める、日本の漫画『バクマン。』(集英社)のような物語としても楽しめるでしょう。絵本そのままのタッチの愛らしいキャラクターが豊かに動く様は、ジブリ映画の『ホーホケキョ となりの山田くん』(1999年)を思わせます。やんちゃな男の子が活躍する、ちょっとシニカルでありつつもあたたかい物語は、原作者2人のどのような体験の元で創り出されたのか……その「想像」と「創造」の力を、アニメにより紡ぎ出したことに意義を感じられるはずです。
6:『ミュータント・タートルズ ミュータント・パニック!』
過去に実写映画化もされたコミック『ミュータント・タートルズ』の新たなアニメ映画版で、今作は原題に「“Teenage” Mutant Ninja Turtles: Mutant Mayhem」とある通り、多感な10代の少年たちの葛藤が色濃く描かれています。学校に行ったり、恋をしたりと願いつつも地下でひっそりと暮らし続ける主人公4人の姿は、「世間や誰かに受け入れられたいと願うけど、拒絶されることを恐れて一歩を踏み出せない」普遍的なティーンエージャーの悩みそのものなのです。前述した『長ぐつをはいたネコと9つの命』にも通ずる、漫画のタッチをそのままアニメに持ち込んだような表現&ダイナミックなアクションには目がくぎ付け! 偏見にまつわる寓話はSNSのある今だとより胸に突き刺さります。カタルシス抜群のクライマックスは涙が出てくるほどの感動がありました。
漫画『進撃の巨人』(講談社)、『ジョジョの奇妙な冒険』(集英社)の小ネタが登場するほか、ゲーム『塊魂』に影響を受けた表現など、日本のカルチャーへのリスペクトにも大注目です。