ヒナタカの雑食系映画論 第32回

『君たちはどう生きるか』の宮崎駿監督だけじゃない! 活躍し続ける80代&90代の映画監督たちがすごい

『君たちはどう生きるか』の宮崎駿監督は現在82歳。ほかにも現役で仕事を続けている、80代&90代の著名な映画監督がいます。年齢を重ねても衰えを感じさせない、いやさらにパワフルになっているともいえる、その最新作を紹介しましょう。​​​​​​​(c)2023 Studio Ghibli

5:クリント・イーストウッド監督(91歳):『クライ・マッチョ』


元ロデオスターの男と、親の愛を知らない少年という、「生きづらさ」を抱えた者たちの物語。イーストウッド監督(主演も兼任)らしいロードムービーや少年の交流などの要素がストレートに打ち出されていて、その集大成というよりも、円熟した巨匠が良い意味で小さな作品を手掛けたという味わい深さがあります。ニワトリの名演技にも注目です。

なお、イーストウッドが最後に監督を手掛けるのは、法廷スリラー映画『Juror #2(原題)』だと伝えられています。
 

6:山田洋次監督(91歳):『こんにちは、母さん』(9月1日公開)


『男はつらいよ』や『たそがれ清兵衛』の山田洋次監督が、劇作家・永井愛の同名戯曲を映画化。友人のクビを切る立場の人事部長の息子と、ホームレスへのボランティア活動をしつつ恋をする母親という2つの立場から、社会で生きる人へエールを送る優しさにホロリとできる、落ち着いたトーンの味わい深い人情劇になっていました。大泉洋と吉永小百合の掛け合いはもちろん、思わず孫にしたくなる永野芽郁の愛らしさにも期待してみてください。


>次のページ:ベテラン監督が教えてくれる、「年齢を言い訳にしない」ということ
 
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

連載バックナンバー

Pick up

注目の連載

  • 「港区女子」というビジネスキャリア

    深刻な男女賃金格差から「港区活動」を“就職先”にする危険性。港区女子になれなかった女子大生の末路

  • ヒナタカの雑食系映画論

    草なぎ剛主演映画『碁盤斬り』が最高傑作になった7つの理由。『孤狼の血』白石和彌監督との好相性

  • 世界を知れば日本が見える

    もはや「素晴らしいニッポン」は建前か。インバウンド急拡大の今、外国人に聞いた「日本の嫌いなところ」

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    外国人観光客向け「二重価格」は海外にも存在するが……在欧日本人が経験した「三重価格」の塩対応