「塩ラーメンがおいしい」と思う都道府県ランキング! 2位「東京都」、1位は?

All About ニュース編集部では「ラーメンがおいしい都道府県」に関するアンケート調査を実施。「塩ラーメンがおいしいと思う都道府県」のランキングで1位となったのは?

塩ラーメン
塩ラーメンがおいしいと思う都道府県ランキング

All About ニュース編集部は7月13~30日の期間、全国の10~70代の男女455人を対象に「ラーメンがおいしい都道府県」に関するアンケート調査を実施。今回はその中から、「塩ラーメンがおいしいと思う都道府県」ランキングの結果を紹介します。

この記事では、ランキング結果に加え、1位と2位にランクインした都道府県をピックアップしました。アンケートに寄せられたコメントを交えて解説します。

>4位までの全ランキング結果を見る
 

第2位:東京都(43票)

第2位は「東京都」でした。新宿や池袋、目黒など都内各地にラーメン店の激戦区がありますが、塩ラーメンを得意とするお店も多数存在します。

ダシは魚介系、鶏ガラとお店によりバラつきがあるものの、使用する塩にこだわりをもち、数種類をブレンドさせているなど、お店ごとで異なる塩ラーメンが味わえるでしょう。

アンケートでは、「お洒落な塩ラーメンが多く、恵比寿で食べたゆず塩ラーメンが美味しかったです」(愛知県/40代女性)、「東京駅や新宿駅近辺は激戦区だと思います それぞれ拘りがある店を食べ比べるのが楽しいです」(東京都/30代女性)、「塩ラーメンが関東の印象が強く、東京が多いイメージだったから」(兵庫県/40代男性)などのコメントが寄せられていました。
 

第1位:北海道(225票)

第1位は「北海道」でした。北海道内で塩ラーメンを名物としている函館市には、塩ラーメンを得意としているお店が多くあります。

豚骨もしくは鶏ガラのダシに、塩味のタレを加えた透き通るスープ。柔らかめの中太麺を組み合わせているのが特徴です。チャーシューやメンマ、長ネギ、ホウレンソウなどのシンプルなトッピングが添えられています。

アンケートでは、「函館に塩ラーメンで有名なお店が何店舗かあるから」(静岡県/40代女性)、「ラーメンと言えば北海道ですね 塩味には、北海道で取れた昆布、魚介類が具材とのっていたカニが最高です」(茨城県/40代男性)、「旅行に行った際に、函館の塩ラーメンを食べた時の美味しさを忘れられないから」(愛媛県/30代男性)などのコメントが寄せらました。

※回答者コメントは原文ママです

>4位までの全ランキング結果を見る

この記事の筆者:長谷川 優人
1990年生まれ。30代突入と同時期に未経験でライター業を開始。日常系アニメと車好き。女性声優さんにも関心をもち個人的にイベントへ参加している。現在の所有車はスズキ ワゴンR(MH95S)。各地のアニメ作品の舞台となった場所を聖地巡礼すべくドライブに出かける。

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    新大阪からわずか40分の好アクセス! 万博会場直結の新駅「夢洲(ゆめしま)」 驚きの近未来的デザイン

  • どうする学校?どうなの保護者?

    PTAを任意加入にすると「模試」が行えない!? 教員が監督謝礼を受け取るためのナゾ仕組み

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『室町無頼』、MVPはなにわ男子「長尾謙杜」だと思える理由。主人公が実質“3人”いる物語の凄み

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    【ニチガク倒産は序章に過ぎない】SNSの更新が止まったら要注意? “ヤバい予備校”の見分け方