「しょうゆラーメンがおいしい」と思う都道府県ランキング! 2位「福島県」、1位は?

All About ニュース編集部では「ラーメンがおいしい都道府県」に関するアンケート調査を実施。「しょうゆラーメンがおいしいと思う都道府県」のランキングで1位となったのは?

醤油ラーメンがおいしいと思う都道府県ランキング
しょうゆラーメンがおいしいと思う都道府県ランキング

All About ニュース編集部は7月13~30日の期間、全国の10~70代の男女455人を対象に「ラーメンがおいしい都道府県」に関するアンケート調査を実施。今回はその中から、「しょうゆラーメンがおいしいと思う都道府県」ランキングの結果を紹介します。

この記事では、ランキング結果に加え、1位と2位にランクインした都道府県をピックアップしました。アンケートに寄せられたコメントを交えて解説します。

>13位までの全ランキング結果を見る

第2位:福島県(66票)

第2位は「福島県」でした。福島県でご当地ラーメンといえば「喜多方ラーメン」が挙げられます。

喜多方ラーメンでは「平打ち熟成多加水麺」と呼ばれる、水分を多く含ませた太い麺を使用し、しょうゆ味のスープを組み合わせているのが特徴。しょうゆ一本の味付けとしているほか、塩を加えるなどアレンジを施しているお店もあるそうです。

アンケートでは、「喜多方ラーメンの醤油味がさっぱりしてコクもあって好き」(埼玉県/50代女性)、「喜多方ラーメンなど、美味しい醤油ラーメンが多い地域だから」(埼玉県/30代女性)、「喜多方ラーメン、深みがあって美味しいです」(静岡県/30代男性)などのコメントが寄せられました。
 

第1位:東京都(85票)

第1位は「東京都」でした。1910年ごろ、浅草に存在した「来々軒」というお店で売られていたラーメンが、ご当地麺の発祥とされています。豚骨や鶏ガラに加え、魚介からダシを取ったスープに中細縮れ麺を組み合わせているのが特徴。チャーシューやメンマ、のりなどオーソドックスなトッピングとともに味わいます。

アンケートでは、「昔ながらの東京の醤油ラーメンが好き」(兵庫県/30代女性)、「下町にある昔ながらの町中華の醤油ラーメンが美味しいです」(福岡県/30代女性)、「醤油ラーメンの本場で、こってり醤油ラーメンが絶品 今まで食べたラーメンの中で一番おいしいと思った」(大分県/50代男性)などのコメントが寄せられていました。

※回答者コメントは原文ママです

>13位までの全ランキング結果を見る

この記事の筆者:長谷川 優人
1990年生まれ。30代突入と同時期に未経験でライター業を開始。日常系アニメと車好き。女性声優さんにも関心をもち個人的にイベントへ参加している。現在の所有車はスズキ ワゴンR(MH95S)。各地のアニメ作品の舞台となった場所を聖地巡礼すべくドライブに出かける。

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    【3月14日公開】新時代のアニメ映画『Flow』『劇場版モノノ怪 第二章 火鼠』を絶対に劇場で見てほしい理由

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    渋谷のスクランブル交差点を超える意外性!? 外国人観光客が撮りまくる日本の“普通”な風景3選

  • 世界を知れば日本が見える

    「第三次世界大戦」は起こるのか。トランプ大統領が首脳会談で示唆した“最悪のシナリオ”とは

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    日本人より外国人富裕層? ホテル雅叙園東京「結婚式キャンセル」の裏で進行する「高級ホテル化計画」