「TOKYOチューリップローズ」横浜初出店! カリッモチッ食感の「カヌレ」が買えるのはそごう横浜店だけ

スイーツブランド「TOKYOチューリップローズ」が、そごう横浜店に神奈川県初の常設店をオープン。「チューリップローズ」をはじめ、横浜だけの「カヌレ」は必見。

新シリーズ「チューリップローズ ショコラティエ」横浜先行発売

チューリップローズ ショコラティエ <スタンダード・ナンバー>(6個入、税込2160円)
チューリップローズ ショコラティエ <スタンダード・ナンバー>(6個入、税込2160円)

ブランド代表作「チューリップローズ」にカカオの魅力に浸る<ショコラティエ>シリーズ第1弾「スタンダード・ナンバー」が誕生。横浜店で先行発売となります。

世界のカカオ生産者を支援するピュラトス社のSDGs活動「カカオ・トレース認証」を受けたベルギー産チョコレートを使用(※)しています。※製品中のチョコレートに占める割合は75%以上

今回はカカオ分99%という超濃厚な“究極のハイカカオショコラ”を使用し、どこまでもピュアな香り・深みを追求したそうです。フランスではショコラティエとしても働いていた金井シェフ。憧れのショコラトリーでチョコレートを食べたとき、鮮度の違いを感じ衝撃を受けた、とのこと。「今後、世界の各地のチョコレートを使っていきたいです」と、シリーズ展開への意気込みを語ってくれました。

チューリップローズ ショコラティエ <スタンダード・ナンバー>

こちらも試食してみましたが、封を切ったときから華やかなチョコレートの香りが漂います。外側のラングドシャクッキーは繊細な食感でありながら、濃厚なチョコレートの味わいが口いっぱいに広がります。

中には、ベルギー産ハイカカオショコラを使ったショコラクリーム、サクサクのパイ、その上には、ショコラクリームとホワイトショコラをブレンドしたクリームを絞ってあります。香りも味も濃厚なショコラを堪能できます。

チューリップローズ ショコラティエ <スタンダード・ナンバー>は、チューリップとバラが描かれたスペシャル缶入り(6個入)で税込2160円。そごう横浜店では7月14日より先行販売(他店では8月1日~)。各日10:00、14:00、17:00の時間限定販売、各回なくなり次第終了(1人3点限り。販売方法は今後、変更となる場合もあります)。

ここでしか買えない! 横浜限定トートバッグセットも

「横浜限定トートバッグセット」(税込2860円)(提供画像)
「横浜限定トートバッグセット」(税込2860円)(提供画像)

限定商品、先行販売のほか、オープン記念も見逃せません。「横浜限定トートバッグセット」(税込2860円)は、7月14~20日までの限定販売。大人かわいいサーモンピンクを基調に、上品な線画のチューリップが描かれたトートバッグと、チューリップローズ(9個入)チューリップローズ フィナンシェ(3個入)がセットになっています。各日、なくなり次第終了。

また、7月14~20日までの期間中、税込3240円以上買い物すると、各日先着300名に「チューリップローズ パッションマンゴー 2個入」がプレゼントされます。

オリジナルステッカー(画像左)
オリジナルステッカー(画像左)

合わせて、7月14~20日までの期間中、お買い物した先着600名には、「チューリップローズ ショコラティエ <スタンダード・ナンバー>」のスペシャル缶とおそろいのイラストが描かれたオリジナルステッカーがプレゼント。

焼菓子のほか、西武池袋店、羽田空港第2ターミナル店でのみ販売している生ケーキもラインナップ
焼菓子のほか、西武池袋店、羽田空港第2ターミナル店でのみ販売している生ケーキもラインナップ

オープン初日の7月14日には開店前から行列ができていたので、しばらくは待ち時間が長くなるかもしれません。当面の間は、時間に余裕を持ってお出掛けください。

「TOKYOチューリップローズ そごう横浜店」概要

住所:横浜市西区高島2-18-1 そごう横浜店 地下2階洋菓子売場
TEL:045-465-2111(大代表)
営業時間:10:00~20:00

そごう横浜店 公式webサイト

TOKYOチューリップローズ 公式webサイト


>記事に戻る


この記事の執筆者:田辺 紫 プロフィール
神奈川県在住コピーライター。2001年2月より総合情報サイト「All About」で横浜ガイドを務める。2009年4月、第3回かながわ検定 横浜ライセンス1級取得。
 

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『紅の豚』はなぜ主人公が「豚」なのか。宮崎駿自身が「こうかもしれない」と解釈するラストの意味

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    カーブの謎、駅ナンバリング逆転…「新京成」改め「京成松戸線」に隠された10の意外な見どころ

  • どうする学校?どうなの保護者?

    みんな他人ごと? 「PTA総会」考えなしで提出した「委任状」が生んだ思わぬ悲劇とは

  • 世界を知れば日本が見える

    「日本の万博は使い捨て」インバウンドが大阪万博に抱く不満とは。“ディズニー級”の質を求めるのは酷?