【萌え断】ウェスティンホテル東京の「シグネチャーシュークリーム」は予約必須? 編集部で実食リポ

ウェスティンホテル東京の「シグネチャーシュークリーム」は、恵比寿の名物スイーツの1つ。「予約必須」「午前中に行かないと買えない」といううわさもありますが、果たしてそれは本当なのでしょうか。実食リポと共にお届けします。

「シグネチャーシュークリーム」1個650円(税込)

東京・恵比寿にあるウェスティンホテル東京の「シグネチャーシュークリーム」は、「予約必須」「午前中に行かないと買えない」と話題になるほどの人気スイーツ。ふつうのシュークリームとどう違うのか、本当に予約しないと買えないのか……など、実食リポと共にお届けします。
 

予約しないと買えない? ウェスティンホテル東京の名物シュークリーム

ウェスティンホテル東京

「シグネチャーシュークリーム」が販売されているのは、ウェスティンホテル東京の1階にあるペストリーブティック「ウェスティンデリ」。

編集部で実食すべく、今回購入したのは全8個。前日の昼に電話で予約し、当日の13時30分に受け取りに行ったところ、ショーケースに残っていたのはたったの1個だけでした。やはりすさまじい人気……。

多めに買う場合は必ず予約を、数個のみ購入するときは、遅くとも午前中には買いに行った方がよさそうです。
 

6月1日からは、1階の特設ポップアップストアにて販売


なお、2023年5月29日から「ウェスティンデリ」は改装工事に入っているため、6月1日から9月中旬まで、ケーキなどのデリ商品は1階のシガークラブ横にある特設ポップアップストアにて販売しています。


>次のページ:いざ実食! “萌え断”な見た目&上品な味に大興奮

 

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『嗤う蟲』は深川麻衣の「目力」がスゴい。まさかの「田舎がイヤだ映画」が5本も同日公開!?

  • AIに負けない子の育て方

    【中学受験2025】安全校が危ない? 親が知っておきたい最新受験事情と、直前期の心を強くする言葉

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    新大阪からわずか40分の好アクセス! 万博会場直結の新駅「夢洲(ゆめしま)」 驚きの近未来的デザイン

  • どうする学校?どうなの保護者?

    PTAを任意加入にすると「模試」が行えない!? 教員が監督謝礼を受け取るためのナゾ仕組み