ヒナタカの雑食系映画論 第22回

アニメ映画『アイの歌声を聴かせて』が見放題配信開始! ChatGPT時代の今こそ最優先で見るべき10の理由

オリジナル企画のアニメ映画史上、もっとも愛されたと言っても過言ではない歴史的大傑作『アイの歌声を聴かせて』。見放題配信が始まった今、最優先で見るべきたったの「10」の理由を紹介します。(C)吉浦康裕・BNArts/アイ歌製作委員会

6:若者それぞれの切実な悩みも描かれる学園青春コメディー

さらに、本作は若者にこそ見てほしい「学園青春コメディ」でもあります。しかも、個性豊かな高校生たちが全員が魅力的で、かつ彼ら彼女らの悩みが真摯(しんし)に描かれてもいるのです。
 
(C)吉浦康裕・BNArts/アイ歌製作委員会

優等生だけど孤独を深めてしまった主人公、心優しいオタクの男の子、なんでも言いたいことを言ってしまう女の子、何事にも夢中になれないイケメン、その正反対の一生懸命な柔道部の男の子。それぞれが多層的な内面を持っており、物語を追うごとに「なんて良い子たちなんだ!」と思えてきます。
 
(C)吉浦康裕・BNArts/アイ歌製作委員会

「1つの映画の中で、これほどまでに登場人物みんなが大好きになれることは、もう2度とない」と言い切れるほどです。

それぞれの悩みや葛藤は切実ではありますが、基本的には「転校生がAIだとバレないようにみんなで頑張ろう!」とクスクス笑えるシチュエーションの中で、少しずつ解消していくところも見どころ。
 
(C)吉浦康裕・BNArts/アイ歌製作委員会

特に主人公の女の子が言う、「(心の)傷口」についてのメッセージは、今まさに学校生活を送っている若い人にとって金言にもなり得るでしょう。そのほか、後述するシングルマザーや、意外に正論を言っている悪役のキャラクターに、思い入れができる大人もいるはずです。
 

7:AIの未来への可能性と希望を描いている

昨今ではChatGTPやイラスト生成などで、AIの「功罪」が話題となっています。便利なツールであると割り切れる人ももちろんいますが、人間の仕事を奪うのではないか、それ以外でもさまざまな問題が浮上するといった危惧を抱かれていることも少なくはありません。
 
(C)吉浦康裕・BNArts/アイ歌製作委員会

これまでのSF作品の多くで、AIはやはり人間の脅威や敵として描かれることも多くありました。『ターミネーター』や『マトリックス』はその代表でしょう。

もちろん、そうした作品が悪いというわけではありませんが、この『アイの歌声を聴かせて』は、友達になれるAIの物語を通じて、本当に「AIがこうした大切な存在になっていくかもしれない」未来への可能性と希望を抱かせるのです。
 
(C)吉浦康裕・BNArts/アイ歌製作委員会

それでいて、むやみやたらにAIを持ち上げるだけではなく、AIが「怖いかもしれないよ」と、本当にゾッとするホラー描写も交えて表現されていることも魅力になっています(加えて、後述するシングルマザーにまつわるとあるシーンも、良い意味でめちゃくちゃ怖い)。

ChatGTPなどのAIを今まさに使っている、もしくはその扱いにモヤモヤしている人が見ればこそ、AIについて真摯に向き合った作品であることが分かるはずです。


>次のページ:作品描写に感じる「ディズニー作品へのラブレター」的な要素
 
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

連載バックナンバー

Pick up

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    静岡の名所をぐるり。東海道新幹線と在来線で巡る、「富士山」絶景ビュースポットの旅

  • ヒナタカの雑食系映画論

    祝・岡田将生&高畑充希結婚! ドラマ『1122 いいふうふ』5つの魅力から「この2人なら大丈夫」と思えた理由

  • アラサーが考える恋愛とお金

    「友人はマイホーム。私は家賃8万円の狭い1K」仕事でも“板挟み”、友達の幸せを喜べないアラサーの闇

  • AIに負けない子の育て方

    「お得校」の中身に変化! 入り口偏差値と大学合格実績を比べるのはもう古い【最新中学受験事情】