「60人以上いるフロアで公開叱責……」体育会系や完璧主義よりも多い“パワハラする人”の特徴が判明!

キャリア・転職メディアを運営するミチサガシが、過去にパワハラを乗り越えた経験がある男女100人を対象に実施したパワハラに関する調査によると、パワハラする人の特徴で最も多かったのは「短気な性格」でした。直接の暴力は15%、言葉の暴力は88%が「受けた」と回答しています。

パワハラをする人の特徴




>記事に戻る


【おすすめ記事】
「子どもが生まれるんだって?」「いま人生どん底だね」202人に聞いた、2022年職場でイラっとしたこと
「同僚の前で上司に……」年収300万円の20代女性が会社を辞めようと思った瞬間
「従わないと一生昇格も昇給もないと脅されて……」手取り23万円の40代女性が会社を辞めようと思った瞬間
「異動早々に仕事を嵐のように命じられて……」年収80万円の20代女性が会社を辞めようと思った瞬間
「30代になった途端に……」事務職40代女性が会社を辞めようと思った上司の「パワハラ発言」とは

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『紅の豚』はなぜ主人公が「豚」なのか。宮崎駿自身が「こうかもしれない」と解釈するラストの意味

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    カーブの謎、駅ナンバリング逆転…「新京成」改め「京成松戸線」に隠された10の意外な見どころ

  • どうする学校?どうなの保護者?

    みんな他人ごと? 「PTA総会」考えなしで提出した「委任状」が生んだ思わぬ悲劇とは

  • 世界を知れば日本が見える

    「日本の万博は使い捨て」インバウンドが大阪万博に抱く不満とは。“ディズニー級”の質を求めるのは酷?