「人口増に貢献しない行為」は非生産的である? 「中絶合憲」判決を覆した米国が落ちていく、想像以上に暗く深い闇

米・連邦最高裁が、人工妊娠中絶を女性の権利だと認めた1973年の判決を覆す判断をし、国内外で強い反発が起こっています。「洪水がやってくる」とも評されるこの判決の背景にある価値観や、アメリカの不都合な真実を、コラムニスト・河崎環さんが語ります。

アメリカが潜っていく闇

中絶容認は「負け」、今後南部のいくつかの州において中絶は犯罪になる。米国の中絶の主流は日本で行われる掻爬ではなく中絶ピルの使用だが、その処方と使用は禁止され、履歴が暴かれれば犯罪が立証される。妊娠を他人に明らかにせず、秘密裏に個人的に堕胎するというやり方へ潜っていくだろう。
 

アメリカ女性の間では今後の自分たちの身を護る策として「そもそも妊娠しない(させられない)権利」や、避妊すら問題視されるようになるのならば「そもそも物理的にセックスしない権利」も囁かれる。メタバース的世界のお出ましだ。また、「出産前中絶(pre-birth abortion)」が認められないのなら「出産後(post-birth abortion)だ」、などというブラックジョークもネットでバズっている。そもそも国民皆保険でないアメリカでは、低所得層に医療保険のない人々が多く、良質な医療へのアクセスが手薄だ。生活苦で子どもを産んだとて、育てきれないじゃないかという、暗い笑いである。昨今多発する学校での銃乱射事件や、若年層のドラッグの乱用なども、せっかく生まれた子どもたちが「大人が与えるもの」によって命を落としていく姿である。
 

アメリカという国は、かくも醜い自己矛盾を抱えながら、だがそんな自分たちを(まだ)世界の正義だ、(まだ)自由の国なんだと酔う、世界最大のひとりよがりな田舎者たちの国、という不名誉極まりない印象を、さらに深く世界に対して刻んでしまったのである。
 

河崎 環プロフィール
コラムニスト。1973年京都生まれ神奈川育ち。慶應義塾大学総合政策学部卒。子育て、政治経済、時事、カルチャーなど幅広い分野で多くの記事やコラムを連載・執筆。欧州2カ国(スイス、英国)での暮らしを経て帰国後、Webメディア、新聞雑誌、企業オウンドメディア、政府広報誌など多数寄稿。2019年より立教大学社会学部兼任講師。著書に『女子の生き様は顔に出る』『オタク中年女子のすすめ~#40女よ大志を抱け』(いずれもプレジデント社)。
 

【おすすめ記事】
芦田愛菜ちゃんは本当に慶應医学部へ行くの? 慶應女子高OGが明かす「内部進学」の壮絶バトル
「毎日かあさん」西原理恵子さんの娘による”毒親告発”で、日本の子育てSNS界隈が凍りついた件
人工妊娠中絶手術の基礎知識!時期はいつまで?手術方法・同意書提出など
「結局、女なんてバカ」に固定する、マスコミ男性社会の罪
女性の苦痛が無視され続ける…夫婦なら“セックスすべき”という呪縛

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 世界を知れば日本が見える

    日本にとっても他人事ではない「中国スパイ」の脅威。フィリピン元市長の「なりすまし事件」から考える

  • どうする学校?どうなの保護者?

    【変化するPTA】学校に頼らない「PTA会費」の集め方はなぜ大事? 保護者以外からも“寄付”が可能に

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『きみの色』がもっと尊くなる5つのポイント。あえてストレスを避けた「選択を肯定する物語」である理由

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    日欧の「給食指導」比べてみたら……日本は「周りに迷惑をかけない食育」になっていないか?