【2025年調査】「山の景色が美しいと思う都道府県」ランキング! 富士山のある「静岡県」を抑えた1位は?

All About ニュース編集部が全国250人を対象に実施した「都道府県」に関するアンケートの調査結果から、「山の景色が美しいと思う都道府県」ランキングを発表! 2位「静岡県」を抑えた1位は?

「山の景色が美しいと思う都道府県」ランキング
「山の景色が美しいと思う都道府県」ランキング
緑がまぶしい夏、澄んだ空の下でそびえる山々の景色に心惹かれることはありませんか? 日本全国で、特に「山の景色が美しい」と感じられるのはどの都道府県なのでしょうか。

All About ニュース編集部では、2025年6月27日、全国10〜70代の男女250人を対象に、「都道府県」に関するアンケートを実施しました。

その中から、「山の景色が美しいと思う都道府県」ランキングの結果をご紹介します。

>10位までの全ランキング結果を見る

2位:静岡県/58票

静岡県は、富士山を間近に望む地ならではのダイナミックな景観が高い支持を集めました。車窓や展望地から目にするその姿はまさに日本の象徴ともいえる存在で、見る人の記憶に強く残るようです。また、朝霧高原や三保の松原、伊豆の山々など、海と山が織りなす独特の風景も魅力。天気や季節によって変化する富士山の表情を楽しめる点も、多くの人の心をつかんだ結果となりました。

回答者からは「一目見ただけで本当に魅力的だと思えるのが『富士山』でさすが日本を象徴するスポットだなと思ったから」(20代女性/大阪府)、「東名高速道路を走っている時に見えてくる富士山は圧巻だから」(20代女性/千葉県)、「静岡県は、日本列島のほぼ中央、太平洋に面する県で、日本一の山である、富士山があるからです」(60代男性/愛知県)といった声が集まりました。

1位:長野県/66票

長野県は、日本アルプスをはじめとする壮大な山々が広がる“山岳県”として、豊かな自然美が評価されました。上高地や乗鞍岳、槍ヶ岳などの名峰から望む眺望はもちろん、標高の高い場所から見下ろす連峰のパノラマや、四季折々で表情を変える山の稜線が印象的だったという声が多く寄せられています。実際に訪れた経験を通じて、その美しさを実感した人も多かったようです。

回答者からは「日本アルプスなどがあり、山並みが美しい印象があるから」(30代女性/大阪府)、「松本市の北西にある、標高800mにあるアルプス公園から見える北アルプス連峰は、絶景です」(70代男性/神奈川県)、「知人が住んでいて、訪れたことが有ります。北アルプス、中央アルプス、南アルプスがゆうめいですし、実際にとてもきれいな景色を見ることが出来ました」(60代女性/大阪府)といった声が集まりました。


※回答者からのコメントは原文ママです
​​​​​​​
この記事の筆者:坂上 恵
All About ニュースの編集者。オールアバウトに入社後、SNSトレンドにフォーカスした記事執筆やSEOライティングの経験を経て、のちにAll About ニュースチームのメンバーに参入。現在は旅行・カルチャー・エンタメなどを中心に企画編集を担当。東京都出身。居酒屋巡りとスポーツ観戦が生きがい。

次ページ
10位までのランキング結果を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『国宝』だけじゃない。『ババンババンバンバンパイア』との共通点とギャップで分かる、吉沢亮の凄み

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜアメリカはイランを攻撃したのか。トランプ政権による軍事介入の真意、中東の今後は

  • AIに負けない子の育て方

    「学校に行きたくない」その一言に隠された、子どもからの本当のSOSとは【不登校専門家が解説】

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    万博への道は「動くパビリオン」だ! JRエキスポライナーの衝撃車内&ラッピング車両の魅力に迫る