愛知県で「外国人観光客にすすめたい温泉地」ランキング! 2位「南知多温泉郷(内海温泉)」、1位は?

All About ニュース編集部は6月3日~9日、全国の20~60代の男女255人を対象に「外国人にすすめたい温泉地(中部地方)」に関するアンケート調査を実施。その結果の中から、今回「愛知県で外国人観光客にすすめたい温泉地ランキング」1位に選ばれたのは?

愛知県で「外国人観光客にすすめたい温泉地」ランキング
愛知県で「外国人観光客にすすめたい温泉地」ランキング

All About ニュース編集部は6月3日~9日、全国の20~60代の男女255人を対象に「外国人にすすめたい温泉地(中部地方)」に関するアンケート調査を実施。その結果の中から、今回は「愛知県で外国人観光客にすすめたい温泉地ランキング」を発表します。

>10位までの全ランキング結果を見る

2位:南知多温泉郷(内海温泉)/43票

2位には、南知多温泉郷(内海温泉)が選ばれました。

愛知県・南知多町にある内海温泉は、近くの山海温泉や豊浜温泉と合わせて南知多温泉郷と呼ばれる人気の温泉地。伊勢湾の海のミネラルを豊富に含んだ泉質で、肌にしっとりとなじむうえに、湯冷めしにくいことが特徴。体の芯からじんわり温まると評判です。さらに、国道247号線沿いには温泉宿が多数点在。伊勢湾の美しい海景色を一望できるのも魅力の1つで、特に夕日が沈む時間には絶景が楽しめます。

回答者からは「夏におすすめです海も楽しめるからです」(40代女性/埼玉県)、「海を見ながらの温泉も気持ちがいいと思うから」(40代女性/愛知県)、「美しい海岸線と新鮮な海の幸が魅力で、海辺の露天風呂や和風旅館が多く、日本の夏の風情を満喫できるから」(40代男性/静岡県)、「海に囲まれているようなロケーションで温泉を楽しめるこちらの温泉郷は特別感が大きく、外国人観光客にも喜ばれそうです」(40代女性/東京都)などの声が上がりました。

1位:犬山温泉/72票

1位に選ばれたのは、犬山温泉でした。

愛知県の最北端に位置する犬山温泉は、清流・木曽川のほとりに湧出する温泉地。お湯は無色無臭のアルカリ性で、肌をすべすべにしてくれる美肌の湯として人気です。また、近くには国宝・犬山城をはじめ、茶室如庵などの観光スポットも充実。名物・五平餅やお土産屋さんが立ち並ぶ街並みを散策するのもオススメです。

回答者からは「温泉だけでなく犬山城下にお店もたくさんあってあまり移動しなくても色々と楽しめるから」(40代女性/埼玉県)、「国宝犬山城を望む絶景露天風呂が楽しめる点です。歴史ある城と温泉という日本文化の融合は、特別な体験ができるから」(30代男性/北海道)、「国宝犬山城の他、周辺にある神社群での三社参りも楽しめるから」(30代男性/広島県)、「交通の便が悪くなく、公共交通機関でも行きやすいと思うから」(30代女性/静岡県)などの声が上がりました。

※回答者からのコメントは原文ママです
 
この記事の筆者:児玉 友梨 プロフィール
1987年東京都生まれ。フリーライター。地方に移住し、農業の傍ら地域の魅力や暮らしに役立つ情報を中心に寄稿しています。

次ページ
10位までの全ランキング結果を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『スーパーマン』を見る前に知ってほしい5つのこと。排外主義が問われる今の日本だからこそ必見の理由

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜアメリカはイランを攻撃したのか。トランプ政権による軍事介入の真意、中東の今後は

  • AIに負けない子の育て方

    「学校に行きたくない」その一言に隠された、子どもからの本当のSOSとは【不登校専門家が解説】

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    万博への道は「動くパビリオン」だ! JRエキスポライナーの衝撃車内&ラッピング車両の魅力に迫る