好き&行ってみたい「滋賀県のパワースポット」ランキング! 2位「日吉大社」、1位は?

All About ニュース編集部が全国250人を対象に実施した「好きなパワースポット(近畿地方)」に関するアンケートの調査結果から、「好き&行ってみたい滋賀県のパワースポット」ランキングを発表! 2位「日吉大社」を抑えた1位は?(サムネイル画像出典:PIXTA)

「好き&行ってみたい滋賀県のパワースポット」ランキング
「好き&行ってみたい滋賀県のパワースポット」ランキング(画像出典:PIXTA)
All About ニュース編集部では、6月23〜24日、全国20〜70代の男女250人を対象に、「好きなパワースポット(近畿地方)」に関するアンケートを実施しました。

その中から、「好き&行ってみたい滋賀県のパワースポット」ランキングの結果をご紹介します。

>12位までの全ランキング結果を見る

2位:日吉大社/30票

全国約3800社の日吉・山王神社の総本宮である「日吉大社」は、比叡山のふもとに鎮座し、古来より“魔除け・厄除け”の信仰を集めてきました。境内に流れる清らかな川や、猿を神の使いとする独特の文化も特徴で、自然と調和した神域には“生命力を高める気”が満ちているとされています。都会の喧騒(けんそう)を離れ、心身のバランスを整えたい人に人気の癒しスポットです。

回答者からは「日吉大社は開運・商売繁盛などなんでもござれの神様だそうです。参拝してパワーをもらいたいです」(60代男性/新潟県)、「古代から続く信仰と自然の美しさ、その神聖な空間に行ってみたい」(20代男性/京都府)、「国宝の本殿を拝みたいので」(20代女性/東京都)の声が寄せられました。

1位:延暦寺/62票

天台宗の総本山・延暦寺は、比叡山全体を聖地とする壮大な宗教施設です。宗祖である最澄(さいちょう)によって開かれたこの寺院は、多くの名僧を育ててきた修行の地でもあります。山内を巡ることで、心の浄化や悟りへと導かれる“霊性の旅”が体験できるとされ、訪れるだけで心が整う場所として知られています。日常から離れ、深い静寂と厳かな気を感じられる、日本屈指のスピリチュアルスポットとして高く評価されています。

回答者からは「日本昔ながらの歴史を目や肌で感じたいのと、比叡山にも行ってみたいと思うから」(20代女性/新潟県)、「テレビでよく見るお寺で、画面越しでもパワーを感じられるお寺だと思っていました。豊臣秀吉などもゆかりがあるので、訪れたい場所です」(30代女性/愛知県)、「広大な敷地で見どころも多い。紅葉の季節はとても素晴らしく、健脚の方なら比叡山登山を兼ねて訪問すると尚良し」(40代女性/大阪府)の声が寄せられました。

※回答者からのコメントは原文ママです

次ページ
12位までのランキング結果を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『スーパーマン』を見る前に知ってほしい5つのこと。排外主義が問われる今の日本だからこそ必見の理由

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜアメリカはイランを攻撃したのか。トランプ政権による軍事介入の真意、中東の今後は

  • AIに負けない子の育て方

    「学校に行きたくない」その一言に隠された、子どもからの本当のSOSとは【不登校専門家が解説】

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    万博への道は「動くパビリオン」だ! JRエキスポライナーの衝撃車内&ラッピング車両の魅力に迫る