好き&行ってみたい「兵庫県のパワースポット」ランキング! 2位「竹田城跡」、1位は?

All About ニュース編集部が全国250人を対象に実施した「好きなパワースポット(近畿地方)」に関するアンケートの調査結果から、「好き&行ってみたい兵庫県のパワースポット」ランキングを発表! 2位「竹田城跡」を抑えた1位は?(サムネイル画像出典:PIXTA)

「好き&行ってみたい兵庫県のパワースポット」ランキング
「好き&行ってみたい兵庫県のパワースポット」ランキング(画像出典:PIXTA)
All About ニュース編集部では、6月23〜24日、全国20〜70代の男女250人を対象に、「好きなパワースポット(近畿地方)」に関するアンケートを実施しました。

その中から、「好き&行ってみたい兵庫県のパワースポット」ランキングの結果をご紹介します。

>8位までの全ランキング結果を見る

2位:竹田城跡/47票

「天空の城」と称される竹田城跡は、標高353mの山頂に築かれた山城跡で、特に秋から冬にかけては雲海に包まれる幻想的な景色が現れます。この場所は“陽の気”が強いとされ、地上から切り離されたような空間に身を置くことで、心身の浄化や運気の上昇が期待できるとも言われています。静寂の中に広がる絶景は、まさに現代のストレスを解き放つ癒しのパワースポットです。

回答者からは「『天空の城』や『日本のマチュピチュ』として知られる絶景パワースポットだから」(50代女性/兵庫県)、「天空の城とも呼ばれるお城で、『鏡石』と言われる石は願いを一つだけ叶えてくれるそうで行ってみたいです」(50代女性/広島県)、「将来的に登れなくなるかもしれないので登れるうちに行きたい」(30代男性/大阪府)の声が寄せられました。

1位:姫路城/87票

真っ白な天守閣が印象的な姫路城は、その美しさと堅牢(けんろう)さから「白鷺城」と呼ばれ、ユネスコ世界遺産にも登録された日本を代表する名城です。歴史の荒波を乗り越え、奇跡的に戦火を免れたこの城には、“不動の気”や“守護の力”が宿ると信じられ、古くから城主や地元民の強い守り神のような存在でした。訪れることで精神の安定や決断力が高まると言われる、力強いエネルギーを持つパワースポットです。

回答者からは「世界文化遺産で有名ですが一度も見たことがないです。漆喰の白さが気になります」(50代女性/三重県)、「姫路城は、タイムスリップした気持ちになる場所ですが、改修して真っ白な城になってから観ていないので、観に行ってみたい」(40代女性/広島県)、「白鷺城が好きだからです」(40代男性/大阪府)の声が寄せられました。


※回答者からのコメントは原文ママです

次ページ
8位までのランキング結果を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『スーパーマン』を見る前に知ってほしい5つのこと。排外主義が問われる今の日本だからこそ必見の理由

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜアメリカはイランを攻撃したのか。トランプ政権による軍事介入の真意、中東の今後は

  • AIに負けない子の育て方

    「学校に行きたくない」その一言に隠された、子どもからの本当のSOSとは【不登校専門家が解説】

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    万博への道は「動くパビリオン」だ! JRエキスポライナーの衝撃車内&ラッピング車両の魅力に迫る