
2025年6月29日は、「己巳の日」「一粒万倍日」「大明日」の3つの吉日が重なる、金運にご利益がある金運大吉日!
たくさんの豊かさを手に入れるために「やるといいこと」「やらない方がいいこと」をチェックしておきましょう。
6月29日に訪れる3つの吉日
己巳の日
己巳の日(つちのとみのひ)とは、巳の日(みのひ)と十干の「己(つちのと)」が重なる日で、60日に1度しか訪れない希少な吉日です。
「巳」とは十二支のヘビを指します。このヘビが、金運・財運・芸能・商売繁盛の神である弁財天のもとへと願いを届けるとされているのが「巳の日」と「己巳の日」。
ともにお金にまつわること全般にご利益がある日ですが、「己巳の日」は「巳の日」よりもさらに金運が高まる、“金運最強日”といわれています。
さらに、弁財天は、芸術・学問のご利益もあるため、新しく趣味を始めたり、学びをスタートさせる日にも向いています。
また、これらの日は弁財天を祭っている神社に参拝したり、銭洗弁天(ぜにあらいべんてん)でお金を洗うと、金運が爆上がりします。
一粒万倍日
一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)には、「一粒の籾(もみ)を撒けば万倍にも実り、立派な稲穂になる」という意味があり、「この日に始めたことは、わずかな行動でもやがて大きく成長し、たくさんの利益をもたらす」といわれています。
スタートしたことが飛躍的に発展するとされるため、成長させたいことや、成果を残したいことを着手するのにとても縁起のいい吉日。自分磨きのための習い事やスキルアップのための勉強、趣味などのスタートにも最適です。
また、金銭的な豊かさをアップさせたいなら、投資や副業、お財布の購入など、お金にまつわるアクションがおすすめ。
一粒万倍日は神社を参拝するとご利益も万倍になるといわれているので、より運気をアップさせたい人は、ぜひ参拝を。
大明日
大明日(だいみょうにち)とは、暦注(れきちゅう)の七箇の善日(ななこのぜんにち)の1つで、「天と地の道が開き、世の中の隅々まで太陽の光で照らされる日」という意味があります。
この日は、「全ての行いに太陽の恵みが授けられる」とされることから、全ての物事がうまくいくとされる大吉日。
特に、結婚・入籍などの婚姻関係、移転や引越し、旅行などの移動に関すること、建築工事や不動産の売買契約などの建築関係の物事を行うのに適しています。
6月29日にやるといいこと
6月29日は、「己巳の日」と「一粒万倍日」の相乗効果により、金銭的な豊かさにつながることを実行すると金運がアップ!
また、「自分を高めること」にもご利益が高まるので、趣味や習いごと、講座の受講など、何か新しいことに挑戦するのにも最適な吉日です。心が豊かになるような経験を得たり、自身の才能が開花するきっかけとなるはずです。
この日の超開運アクションは弁財天やヘビを祭る神社に参拝すること。ご利益を最大限に高めたい人は、ぜひ参拝しておきましょう。
【やるといいこと】
・新規事業を始める
・開店、開業する
・副業を始める
・投資をする
・口座を開設する
・財布の新調をする
・趣味や習いごとを始める
・スキルアップのための勉強をスタートさせる
・弁財天やヘビを祭っている神社に参拝する
・銭洗いをする