All About ニュース編集部は6月17~18日の期間、全国10~60代の男女250人を対象に「高学歴俳優・女優」に関するアンケート調査を実施しました。今回はその中から「名門大学の文系出身と知って驚いた俳優」ランキングを紹介します!
>12位までの全ランキング結果を見る
3位:堺雅人(早稲田大学 第一文学部)/24票
3位にランクインしたのは、俳優の堺雅人さんです。早稲田大学第一文学部の出身で、大学3年生の時に中退しています。
2023年に放送され、社会現象を巻き起こした日曜劇場『VIVANT』(TBS系)では主人公を熱演。待望の続編が2026年に放送されることが決定し、話題を呼んでいます。
回答者からは「イメージが理系っぽかったので」(40代女性/神奈川県)、「演技力だけでなく学力もあったとは」(30代女性/神奈川県)、「口論になると論理的に詰められそうなので」(30代女性/大阪府)といったコメントが寄せられています。
同率1位:岩田剛典(慶應義塾大学 法学部)/36票
同率1位、1人目は三代目 J SOUL BROTHERSの岩田剛典さんです。6月5日にEXILEのパフォーマーとしての活動を終了を発表し、話題を呼びました。中学受験で慶應普通部に合格、慶應義塾大学法学部を卒業しています。7月6日スタートの新ドラマ『DOCTOR PRICE』(読売テレビ・日本テレビ系)にも主演として出演予定です。
回答コメントでは「知らなかったのでとても驚きました」(50代女性/兵庫県)、「出身部活やアーティストカットなどから、体育会系なイメージがあるから」(20代男性/千葉県)、「やんちゃなダンサーだった当時の風貌からは想像つかないので」(40代男性/大阪府)などの声が集まりました。
同率1位:香川照之(東京大学 文学部社会心理学科)/36票
同率1位、2人目は俳優の香川照之さんです。東京大学文学部社会心理学科を卒業しています。大の昆虫好きとしても知られ、教養番組『香川照之の昆虫すごいぜ!』(NHK系)では、全身着ぐるみの「カマキリ先生」に扮して昆虫の生態を分かりやすく解説。昆虫をあしらった子ども服などを展開する「アランチヲネ」という会社も立ち上げ、現在はアンバサダーを務めています。
回答者からは「子どもの頃から役者さんとして見ていたので学歴を考えたことがなかったから」(40代女性/愛知県)、「何となく理系のイメージがあったから」(10代女性/愛知県)、「昆虫好きなので理系かと思った」(60代女性/埼玉県)といったコメントが寄せられています。
※回答コメントは原文ママです
この記事の筆者:くま なかこ プロフィール
編集プロダクション出身のフリーランスエディター。編集・執筆・校閲・SNS運用担当として月間120本以上のコンテンツ制作に携わっています。得意なジャンルはライフスタイル・金融・育児・エンタメ関連。