神奈川県民が選ぶ「街の住みここち(自治体)」ランキング! 2位「横浜市西区」、1位は?
大東建託は、神奈川県に住む20歳以上の男女を対象に居住満足度調査を行い、「いい部屋ネット 街の住みここちランキング2025<神奈川県版>」として発表しました。「街の住みここち(自治体)」ランキングの2位は「横浜市西区」、1位は?
神奈川県民が選ぶ「街の住みここち(自治体)」ランキング
大東建託は、神奈川県に住む20歳以上の男女6万4202人を対象に居住満足度調査を行い、「いい部屋ネット 街の住みここちランキング2025<神奈川県版>」として発表しました。調査期間は、2021~2025年(一部の回答のみ2020年・2019年を追加)です。
本記事では、実際に住んでいる人が評価した「街の住みここち(自治体)」ランキングのトップ2をご紹介します。
>10位までのランキング結果を見る
2位:横浜市西区
2位は、3年連続で「横浜市西区」でした。西区は、横浜市のほぼ中央に位置する区です。面積・人口ともに市内で最も小さいものの、横浜駅や未来的な都市景観が広がる「みなとみらい21地区」を擁しています。商業・ビジネス・観光の一大拠点で、横浜ランドマークタワーなどの高層ビル群やパシフィコ横浜といった大型施設が集積。一方で、昔ながらの商店街や閑静な住宅街も共存しています。多くの鉄道路線が乗り入れるターミナル駅を抱え、交通の便にも優れた横浜の中心的エリアです。
1位:横浜市都筑区
1位に輝いたのは、7年連続で首位を維持している「横浜市都筑区」でした。都筑区は、横浜市の北部に位置する、比較的新しい街です。大規模な都市開発エリア「港北ニュータウン」によって、住宅地や公園、緑道が整備されているのが大きな特徴です。「センター北」駅と「センター南」駅周辺には商業施設が集積し、買い物やレジャーを楽しむ多くの人でにぎわいます。一方で、区内には豊かな自然も随所に残されており、都市機能と自然環境が調和した、暮らしやすい街として人気の高いエリアとなっています。