好き&行ってみたい「佐賀県の絶景スポット」ランキング! 2位「伊万里人工海浜公園 イマリンビーチ」、1位は?

All About ニュース編集部が全国247人を対象に実施した「九州・沖縄地方の絶景スポットに関するアンケート」の調査結果から、好き&行ってみたい「佐賀県の絶景スポット」ランキングを発表! 2位「伊万里人工海浜公園 イマリンビーチ(伊万里市)」を抑えた1位は?

好き&行ってみたい「佐賀県の絶景スポット」ランキング
好き&行ってみたい「佐賀県の絶景スポット」ランキング

All About ニュース編集部では、6月11〜12日の期間、全国20〜60代の男女247人を対象に、九州・沖縄地方の絶景スポットに関するアンケートを実施しました。

その中から、好き&行ってみたい「佐賀県の絶景スポット」ランキングの結果をご紹介します。


>10位までの全ランキング結果を見る

2位:伊万里人工海浜公園 イマリンビーチ(伊万里市)/31票

伊万里湾の穏やかな海に面したイマリンビーチは、真っ白な砂浜が広がる人工海浜公園。波が静かで遠浅な海は子ども連れにも安心で、夏には多くの海水浴客でにぎわいます。敷地内には芝生広場や遊歩道、キャンプやバーベキューが楽しめる施設もあり、レジャーの拠点としても利用可能。水平線に沈む夕日が美しく、フォトスポットとしても人気です。

回答者からは「人工海浜公園にあまり行ったことがないので、興味がありますし、伊万里焼もチェックしたいです」(50代女性/埼玉県)、「海岸線が西側に面しているので、水平線に沈む夕日を眺めることができるから」(50代女性/兵庫県)、「潮干狩りスポットとしても好評。天然のアサリが取れることもあるので、家族で楽しめます」(40代女性/埼玉県)といった声が集まりました。

1位:虹の松原(唐津市)/70票

唐津湾沿いに約4.5kmにわたって続く虹の松原は、約100万本のクロマツが生い茂る、佐賀県を代表する景勝地の一つで、国内三大松原にも数えられます。空と海、そして松林が織りなすコントラストは、まさに“虹”のように美しく、国道204号線やJR筑肥線から望む景観も見応えがあります。近くには唐津城や鏡山などの観光地も点在しており、周辺エリアを1日中楽しめるのも魅力です。

回答者からは「日本三大松原の一つで、全長約4.5kmにわたり100万本ものクロマツが続く壮大な景観。ドライブやサイクリング、散策に最適で、海と松林のコントラストが美しい絶景スポットです」(60代男性/広島県)、「海沿いにある宿泊施設もあるので、海を楽しみながらのんびりとした時間がとても良いです。晴れた日の松原の隙間からの木漏れ日がまた幻想的な空間に包まれます」(20代女性/熊本県)、「唐津市に住んでいますが見慣れていても綺麗だなと思う場所」(40代女性/佐賀県)といった声が集まりました。


※回答者からのコメントは原文ママです

次ページ
ランキング結果を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『スーパーマン』を見る前に知ってほしい5つのこと。排外主義が問われる今の日本だからこそ必見の理由

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜアメリカはイランを攻撃したのか。トランプ政権による軍事介入の真意、中東の今後は

  • AIに負けない子の育て方

    「学校に行きたくない」その一言に隠された、子どもからの本当のSOSとは【不登校専門家が解説】

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    万博への道は「動くパビリオン」だ! JRエキスポライナーの衝撃車内&ラッピング車両の魅力に迫る