
All About 編集部は5月23~27日、全国の10~60代の男女218人を対象に「夏に行きたいひまわりの名所(関東地方)」に関するアンケート調査を実施。その結果の中から、今回は「夏に行きたい埼玉県のひまわりの名所ランキング」を発表します。
>9位までの全ランキング結果を見る
2位:国営武蔵丘陵森林公園(比企郡滑川町)/39票
2位には、「国営武蔵丘陵森林公園」が選ばれました。毎年夏にひまわり畑が見頃を迎える「国営武蔵丘陵森林公園」。2024年には西口ひろば花畑で約500株のひまわりの花畑が咲き誇り、訪れる人々を魅了しました。例年見頃は7月末~8月中旬で、手のひらサイズの「サンフィニティ」という品種が特徴。広大な敷地に広がるひまわり畑は圧巻で、ひまわり摘み取り体験や早朝開園などのイベントも行われます。
回答者からは「大きな公園の中にひまわりがたくさん咲いていて子供も楽しめる」(20代女性/神奈川県)、「サイクリングコースもあり、ゆっくり過ごせそうだから」(40代女性/埼玉県)、「広大な敷地に整然と整備された花々は壮観です」(40代男性/山形県)、「ひまわりを楽しむとともに、武蔵丘陵に美しい自然を楽しむことができるから」(50代男性/埼玉県)などの声が上がりました。
1位:所沢ひまわり畑(所沢市)/61票
1位に選ばれたのは、「所沢ひまわり畑」でした。「所沢ひまわり畑」は、毎年夏に所沢市で開催される人気のひまわりイベントです。地元の若手経営者が地域活性化のために作ったひまわり畑は、今では多くの観光客が訪れる人気の観光スポット。広大な畑に約2万本以上のひまわりが咲き誇ります。
例年8月の中旬頃に見頃を迎える所沢ひまわり畑。所沢を中心に活躍している若手ミュージシャンによるひまわり畑コンサートなどのイベントも行われます。
回答者からは「無料で、一面に広がるひまわりを楽しむことができるから」(40代女性/愛媛県)、「約2万本のひまわりが咲き誇るそうで、眺めたいです」(50代女性/広島県)、「駐車場の心配もなく、たくさんのひまわりを見に行ける場所で良い」(50代女性/東京都)、「たくさんのひまわりが咲いています。ワークショップなど家族で楽しむことができる場所です」(40代女性/神奈川県)などの声が上がりました。
※回答者からのコメントは原文ママです
この記事の筆者:児玉 友梨 プロフィール
1987年東京都生まれ。フリーライター。地方に移住し、農業の傍ら地域の魅力や暮らしに役立つ情報を中心に寄稿しています。