
>6位までの全ランキング結果
2位:桐生第一高等学校/23票
2位は、桐生市にある「桐生第一高等学校」。進学コースからものづくりコース、デザイン美術コースなど多彩な12コースがあり、興味・関心を追求できる環境が整っています。1999年の甲子園で群馬県に初の優勝をもたらした野球部をはじめ、サッカー部や柔道部などの強化指定クラブを中心に、さまざまな分野で強豪校として知られています。回答者からは、「高校野球の有名高校」(40代男性/富山県)、「スポーツ、学力レベルとも全国区で県内を代表する文武両立校だと感じています」(40代男性/愛知県)、「学業、部活動ともに成績が良い印象があるから」(30代女性/大阪府)、「野球が強い印象ですが、勉強にも力を入れていると思います」(30代女性/愛知県)などの声がありました。
1位:前橋育英高等学校/42票
1位は、前橋市の「前橋育英高等学校」。難関大学の合格などハイレベルな目標を掲げる特別進学コースや、トップアスリートの育成を目指すスポーツ科学コースなどに分かれ、各分野で実績を残しています。2013年の甲子園では、初登場にして初優勝を飾った野球部のほか、2025年1月には全国高校サッカー選手権で2回目の優勝を果たしたサッカー部の活躍など、スポーツ面でも全国的に知名度の高い強豪校として知られています。回答者からは、「サッカーや野球でよく全国大会に出ている」(50代男性/徳島県)、「どんなスポーツも強く勉強もできる」(20代男性/石川県)、「サッカーが有名で、全国大会の常連だから」(20代男性/福岡県)、「スポーツがめっちゃ強い(特にサッカー)っていうイメージだけど、進学面でもGMARCHや日東駒専、国公立も視野に入れてしっかり取り組んでる感じがある」(30代女性/秋田県)などのコメントが寄せられました。
※回答者からのコメントは原文ママです
この記事の筆者:福島 ゆき プロフィール
アニメや漫画のレビュー、エンタメトピックスなどを中心に、オールジャンルで執筆中のライター。時々、店舗取材などのリポート記事も担当。All AboutおよびAll About ニュースでのライター歴は6年。