アルバム『MAGFACT』が大ヒット! 人気を拡大する「Kis-My-Ft2」の2025年前半を振り返る

最新アルバム『MAGFACT』が大ヒットし、メンバーも個人で大活躍中のKis-My-Ft2(キスマイ)。グループとして人気を拡大するキスマイについて、この記事では2025年前半の活動をメインに魅力を紹介します。(サムネイル画像出典:Kis-My-Ft2公式X)

Kis-My-Ft2(以下、キスマイ)の最新アルバム『MAGFACT』が大ヒットを記録しています。ビルボードが発表した2025年5月28日公開(集計期間:5月19~25日)の総合アルバム・チャート“Hot Albums”では、セールス数が30万枚に迫る記録に。同チャートでは通算9作目の首位獲得となりました。
 
2025年でデビュー14年目を迎えたキスマイですが、勢いをさらに増している形です。そこで、この記事では人気を拡大するキスマイの魅力を再検証します!

デビューから紆余曲折あったキスマイのプロフィールを振り返り

まず、キスマイの現在までの活動を振り返っていきましょう。グループは、2005年から活動を開始。「光GENJI」を思わせるローラースケートでのパフォーマンスを行い、アイドルファンの間で大きな話題を集めます。その後、約6年の活動を経て、2011年8月にはシングル『Everybody Go』でメジャーデビュー。各メンバーは俳優業でも人気を獲得し、グループとしては『キスマイBUSAIKU!?』(フジテレビ系)や『キスマイレージ』(テレビ朝日系)などバラエティー番組で活躍します。
 
また、横尾渉さん、宮田俊哉さん、二階堂高嗣さん、千賀健永さんの4人は、ユニットの「舞祭組」としても活躍。後列メンバーでユニットを結成し、デビューを果たしたのです。そんなキスマイですが、2023年8月をもって北山宏光さんがグループを卒業。以降は6人で活動しています。

2025年は音楽の年に! アルバム『MAGFACT』の聞きどころは?

そんなキスマイですが、2025年の前半は音楽活動が活発な半年間になりました。3月24日にはグループの公式TikTokアカウントを開設し、主に音楽活動に関する動画を配信。3月31日には、各サブスクリプションサービスでグループの355曲、舞祭組の17曲の計372曲を配信開始しました。サブスクでキスマイ関連の楽曲のほとんどが聞けるようになり、ファンの拡大に一役買っています。そして、5月21日には11作目のアルバム『MAGFACT』を発売し、6~9月にかけてはアリーナツアー『Kis-My-Ft2 LIVE TOUR 2025 MAGFACT』を開催予定です。
 
アルバム『MAGFACT』に関しては、バラエティー豊かな楽曲がそろった印象です。MAN WITH A MISSIONのKamikaze Boyさんが提供した楽曲『Glory days』は、各メンバーの歌声を生かした爽やかなロックナンバー。また、『お疲れ様です!feat.サンドウィッチマン』には、番組共演などでグループと関係が深いサンドウィッチマンがゲストボーカルとして参加し、コミカルな作品に仕上げています。そのほかにも、『Half Baked』はNulbarichのJeremy Quartusさんが制作するなど、さまざまなクリエイターが参加。ファン以外が聞いても楽しめる作品で、現在のキスマイを象徴するような個性ある1枚になっています。
【メーカー特典あり】MAGFACT(AL)(通常盤)(特典:MAGFACTオリジナルマグネット2個セット(玉森裕太・二階堂高嗣))
【メーカー特典あり】MAGFACT(AL)(通常盤)(特典:MAGFACTオリジナルマグネット2個セット(玉森裕太・二階堂高嗣))
次ページ
2025年前半のメンバーの活躍を振り返る!
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『スーパーマン』を見る前に知ってほしい5つのこと。排外主義が問われる今の日本だからこそ必見の理由

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜアメリカはイランを攻撃したのか。トランプ政権による軍事介入の真意、中東の今後は

  • AIに負けない子の育て方

    「学校に行きたくない」その一言に隠された、子どもからの本当のSOSとは【不登校専門家が解説】

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    万博への道は「動くパビリオン」だ! JRエキスポライナーの衝撃車内&ラッピング車両の魅力に迫る