【奇跡の大晦日】「山羊座新月×己巳の日」で金運最強! 2025年の運気を決める“黄金の1日”の過ごし方

2024年の大晦日は、2025年の運気を左右する超重要な開運日! この日のアクションで2025年の運勢が変わるかもしれません。「やるといいこと」「やらない方がいいこと」をチェックしておきましょう。

12月31日にやるといいこと

山羊座新月のエネルギーが高まる12月31日の大晦日は、新年に向けて不要なモノの整理や手放しをするのにベストな日。

今年1年を振り返り、必要のない物や習慣や概念、人間関係を見直し、スッキリと手放しリセットすることで、2025年の新たなエネルギーを迎え入れる準備が整います。このタイミングで、パソコンや携帯などの不要なデータも整理しておきましょう。

また、目標達成や自己鍛錬をテーマとする山羊座新月と、能力開花や未来の豊かさへのアクションにぴったりな己巳の日と大明日が重なるこの日は、2025年の夢や目標を設定するのにも最適です。紙に書き出し可視化することで、新年のスタートをスムーズにすることができるでしょう。

 

【やるといいこと】
・不要なモノの手放しをする
・デジタルデトックス
・心身のデトックスをする
・ヨガや瞑想(めいそう)
・整理整頓をする
・2024年の振り返りをする
・2025年の夢や目標を設定する
・旅行をする
・引っ越しをする
・お金に関係することをする
・弁財天を祭っている神社に参拝する
・銭洗いをする

12月31日にやらない方がいいこと

この日を機に人生を好転させたいと願うなら、古い価値観や不要な思考を持ち続けることはおすすめしません。自身の本音と向き合い、自分を苦しめている概念があるなら、思い切って手放してしまいましょう。

また、己巳の日に「お金がない」など金運が低下してしまうようなネガティブな発言や思考には注意しましょう。金銭の貸し借りやローンの契約なども避けるのがベター。

さらに、弁財天は嫉妬心が強いともいわれるため、結婚式や入籍には不向きだといわれているので、気になる人は避けた方がいいでしょう。

 

【やらない方がいいこと】
・自分の本音にふたをする
・金銭の貸し借りをする
・借金やローンを組む
・ネガティブな発言や思考をする
・心配や不安なことばかり考える
・婚姻関係

 

運気の流れを好転させたいなら、不要なモノの手放しは重要です。しっかりとリセットし、2025年は新たな自分に生まれ変わったつもりで、夢や目標に向かってアクションしてくださいね! そうすれば、この日のエネルギーがサポートし、2025年がより豊かで充実した1年となることでしょう。皆さまにとって2025年が最高の1年となりますように。

最初から読む

この記事の執筆者:木村 友奈 プロフィール
さまざまな開運日や開運アクション、パワースポットなどを研究するフリーライター。趣味はパワースポット巡り。開運行動を日々の生活に取り入れながら、運気アップにつなげられるような記事を執筆。

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    カーブの謎、駅ナンバリング逆転…「新京成」改め「京成松戸線」に隠された10の意外な見どころ

  • どうする学校?どうなの保護者?

    みんな他人ごと? 「PTA総会」考えなしで提出した「委任状」が生んだ思わぬ悲劇とは

  • ヒナタカの雑食系映画論

    2025年大注目の「日本のアニメ映画12選」を全力紹介してみた!『たべっ子どうぶつ』をまずは見てほしい

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜクルド人は「叩かれる」のか。日本の難民制度を「悪用」していると見られてしまうワケ