【奇跡の大晦日】「山羊座新月×己巳の日」で金運最強! 2025年の運気を決める“黄金の1日”の過ごし方

2024年の大晦日は、2025年の運気を左右する超重要な開運日! この日のアクションで2025年の運勢が変わるかもしれません。「やるといいこと」「やらない方がいいこと」をチェックしておきましょう。

2024年12月31日の大晦日は、山羊座の新月と「己巳の日」「大明日」の2つの吉日が重なる超開運日。今年1年を締めくくるのみならず、2025年の運気を左右する超重要な1日です。

2025年をよりよいものにするために、この日にやってくる新月や吉日の特徴とともに、「やるといいこと」「やらない方がいいこと」を紹介します。

2024年の大晦日は最強金運日!
2024年の大晦日は最強金運日!

「山羊座新月」の特徴とは

新月とは、地球から見たときに月と太陽が重なり、月の姿が見えなくなる状態のこと。月齢0(1日目の月)とも呼ばれ、ここからまた月の満ち欠けがスタートすることから、「始まり」や「リセット」の象徴とされています。そんな新月の日は、新たな目標設定や願望の実現に向けて行動を起こすのに最適なタイミング。

今回の新月の日は、12月31日の7時26分頃に、山羊座の位置で迎えます。山羊座の新月は「目標達成」や「自己鍛錬」をテーマとし、その計画を成功へと導くエネルギーが強まります。

さらに、2024年12月に起こる新月は、12月1日に続いて2度目。「ブラックムーン」と呼ばれる2度目の新月は、約3年に一度しか起こらない非常に特別なもので、いつも以上に新月のエネルギーが高まります。

月の引力が潮の満ち引きに関係しているように、体内の約半分以上が水分でできている私たち人間も、月から受ける影響は大きいといわれています。そのため、この日に開運アクションをすれば、2025年のスタートをよりスムーズに、よりよい1年にすることができるでしょう。

12月31日に訪れる2つの吉日

己巳の日

己巳の日(つちのとみのひ)とは、12日に1度巡ってくる「巳(み)の日」のうち、十干の「己(つちのと)」と重なる日を指します。1年に5~7回しか訪れない希少な吉日で、この日はお金にまつわること全般が吉。「巳の日」よりもさらに金運が上昇する金運最強日といわれています。

「巳」とは十二支のヘビのこと。ヘビが金運、財運、芸能の神である弁財天の遣いとなって願いを届けてくれるのが「巳の日」「己巳の日」です。そのため、この日はお金にまつわること全般にご利益があります。それに加え、芸術・芸能・学問・勝負事などにも縁起がいい吉日です。

これらの日は弁財天を祭っている神社に参拝したり、銭洗弁天でお金を洗うと、金運が爆上がりしますよ。

大明日

大明日(だいみょうにち)とは、暦注の七箇の善日(ななこのぜんにち)の1つで、「天と地の道が開き、世の中の隅々まで太陽の光で照らされる日」という意味があります。

「太陽の恩恵を受けて、全ての物事がうまくいく」といわれているこの日は、何をやってもうまくいく縁起のいい吉日。特に結婚や入籍など未来につながることや、旅行や引っ越しなど移動に関することを行うのに最適です。

次ページ
12月31日にやるといいこと、やらない方がいいこと
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『嗤う蟲』は深川麻衣の「目力」がスゴい。まさかの「田舎がイヤだ映画」が5本も同日公開!?

  • AIに負けない子の育て方

    【中学受験2025】安全校が危ない? 親が知っておきたい最新受験事情と、直前期の心を強くする言葉

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    新大阪からわずか40分の好アクセス! 万博会場直結の新駅「夢洲(ゆめしま)」 驚きの近未来的デザイン

  • どうする学校?どうなの保護者?

    PTAを任意加入にすると「模試」が行えない!? 教員が監督謝礼を受け取るためのナゾ仕組み