あの、SNS上での「都合いい」叩きに激怒! 「比べ方叩き方が下手だとすごくモヤつく」とイライラあらわ

歌手やタレントとして活動するあのさんは10月10日、自身のXを更新。SNS上で寄せられた批判の声に対して持論を明かし、反響を呼んでいます。(サムネイル画像出典:あのさん公式Xより)

歌手やタレントとして活動するあのさんは10月10日、自身のX(旧Twitter)を更新。SNS上で寄せられた批判の声に対して持論を展開し、さまざまな声が上がっています。

【実際の投稿:あの、「都合いい」叩きに怒りあらわ】

「あのちゃんの言う通り」

あのさんは「物事を比べる時って同じ条件を並べてからの結果じゃないとダメなんじゃないの? 違うフィールドや違う条件で比べて色眼鏡で見て好きなアーティストを褒めて嫌いなアーティストは都合いいように叩いてぺちゃくちゃ喋るやつはなんなの?」と、一部の批判の声に苦言を呈しました。

あのさんの発言に対して、同投稿のコメント欄には、「あのちゃんの言う通り」と共感する声が上がりました。そのほか、「顔出して声出して自分を売って、のしあがってきて初めて対等だと思うよ」「嫌いなアーティスト叩くのは違う気がする」「言ってしまうというのは承認欲求なのか、精神的に幼くて我慢できない人なんだと思う」と、さまざまな意見が寄せられています。

「叩かれること自体は別によくて」

また、あのさんは同日に続けて補足内容をポスト。「叩かれること自体は別によくて、これは叩かれること自体に言ってるわけじゃなくて叩き方の話だあよ」「比べ方叩き方が下手だとすごくモヤつく、もっとあるだろ」とつづっています。

このポストにも「確かに頭の悪そうな下手な叩き方するの多い」など共感の声が寄せられました。近年、歌手やタレントとさまざまなジャンルで活動しているあのさん。今後もあのさんらしい活躍を見られるのが楽しみですね。
 
 
あの ファースト写真集 「 ANOther 」
あの ファースト写真集 「 ANOther 」
次ページ
直近でのあのさんの発言をみる
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • 世界を知れば日本が見える

    「AIとしか話せない」現実に懸念。自殺助長や“故人と会話できるチャット”から見る倫理的課題とは

  • ヒナタカの雑食系映画論

    “恋愛にならない”男女の友情映画の決定版、『ラブ・イン・ザ・ビッグシティ』を見てほしい5つの理由

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    内祝いの“半返し”にモヤモヤ……最初から半額でよくないですか? 海外にもお返し文化ありますか?

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    【2025年6月引退】さよなら、カシオペア! 豪華寝台特急の思い出を懐かしの写真とともに振り返る