AIに負けない子の育て方 第14回

“中受”が正解? 中学受験を選ぶ前に知っておきたい、「高校受験」4つのメリット

「当然、中学受験をすべき」と考える保護者もいるでしょう。しかし、受験ジャーナリストの中曽根陽子さんは「中学受験はしなくてもいい」といいます。なぜでしょうか。書籍『親子で勝ち取る最高の合格』の一部を抜粋・再構成してお届けします。

『親子で勝ち取る最高の合格』#2

首都圏では5人に1人が中学受験を選んでいます。

偏差値のよい学校に行ったほうが子どもの可能性を広げられるから、両親ともに中学受験をしてきたから、周りのお友達がやっているから、いい学校に行ったほうが幸せになれるに決まっているから……。

もしそういった理由で当然のように「中学受験をする」と決めているのであれば、いったん立ち止まって「なぜ中学受験を選択するのか」「本当にうちの子は、中学受験をしたほうがいいのか」を考えてみましょう。

大事なのは、自分の子どもに合った選択ができることです。そのためにも、一度「高校受験と中学受験の違い」や「高校受験のメリット」を確認しておきましょう。

高校受験の方がいい場合も?
子どもによっては高校受験のほうがいい場合も

高校受験と中学受験、どちらを選ぶべきなのか

そもそも、中学受験と高校受験では、受験のシステムが違います。

高校は義務教育ではないとはいえ、ほぼ全員が受験して進学するので、高校受験浪人を生み出さないための構造的な仕組みが出来上がっています。
 
「全滅しないようにする=収容」という考え方のもとに進路指導が行われるのです。つまり、行きたい学校を受けるというより、受かる学校を受けるというのが高校受験の世界のある意味、常識です。そのために偏差値の輪切りによって受験校を振り分けられる傾向があります。その偏差値も、同じ学校でも高校のほうが中学より高くなるのは、母集団が大きくなるからです。よく、「中学受験でうまくいかなかったら、高校受験でリベンジさせる」という人がいますが、システムが違うので要注意です。

また、高校受験は当日のテストだけでなく、授業中の態度などが評価される内申点も重視されます。私学の推薦入試でも、学校が求める内申基準を満たしていることが、合格の可能性を高めます。さらに、女子校を中心に高校募集を停止する学校が増えていることから、より選択肢が多い中学受験を選択するという人も多いです。

こう書くと、中学受験のほうがいいのかと思われるかもしれませんが、もちろん高校受験のメリットもあります。高校受験を選ぶメリットは、次の4つだと私は考えています。
次ページ
高校受験の4つのメリット。中学受験に向く子とは?
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

連載バックナンバー

Pick up

注目の連載

  • 「正直、日本ってさ…」外国人に聞くぶっちゃけニッポン

    「台風で雨が流れ込んできたとき…」ハワイ出身アメリカ人男性に聞く“日本の好きなところ”が意外すぎた

  • ヒナタカの雑食系映画論

    大人にこそ見てほしい「プリキュア映画」をランキングにしてみた。映画『わんぷり』と併せて見てほしい

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    実はホワイトな「690円カット美容室」 サラリーマン美容師の年収1000万円超を実現するビジネス戦術とは

  • どうする学校?どうなの保護者?

    岡山県PTA連合会「解散」の衝撃 「時間的な負担が大きかった」元市P連会長の証言