韓国人ファミリーYouTuber、「末期の癌が発覚しました」報告。オンマとアジョッシに…「絶対負けないでください」

韓国人ファミリーチャンネルの「李家everyday」は、7月25日にYouTubeを更新。家族にがんが発覚したことを報告し、ファンから温かい声が多数寄せられました。(サムネイル画像出典:「李家everyday」)

韓国人ファミリーチャンネルの「李家everyday」は、7月25日にYouTubeを更新。家族にがんが発覚したことを報告しています。

【実際の動画:家族のがん発覚を報告】

「全員で強い心で闘えば必ずいい結果に繋がります」

まず、5月末にアジョッシ(おじさん)がステージ4の肺がんであることが発覚したと話し、さらに最近オンマ(母親)にもがんが発覚したようです。右脚が膨らんでおり、それががんだったとのこと。かなり際どい部分にあるようで、手術を断られる可能性など、いろいろと困難があったようです。検査にも1カ月くらいかかり、その結果、ステージ3の卵巣がんだったようです。

オンマが入院しているとき、「今こういう姿でいてこれがもし逆に誰かの慰めになったり こういう状況でもこういうのを見て元気をもらえたらそれでいいな」と言っていたそうで、また周りからも「こうやって伝えることによって みんな応援をしてくれると思うから その応援がアジョッシとオンマに伝わったらそれは二人にも力になると思う」と言われ、動画で伝えることにしたようです。

コメントでは、「アジョシ、オンマ、本当に本当に応援しています」「ご本人が1番つらいのはもちろん、ご家族もすごく心が痛みますが、全員で強い心で闘えば必ずいい結果に繋がります」「2人ともどうか癌に負けずに元気良く過ごしてくれ!」「大変な中でも悲観せずに前向きに過ごされる姿に涙が出ました」「絶対負けないでください」など、温かい声が多数寄せられました。

家族仲良しエピソード披露

2人ともがんという報告になってしまった今回の動画ですが、後半では、周りへの感謝を伝えたり、家族の仲良しエピソードを明るく話したりしています。気になる人は、ぜひチェックしてみてください。
 
次ページ
ほかの動画も見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • どうする学校?どうなの保護者?

    PTAを任意加入にすると「模試」が行えない!? 教員が監督謝礼を受け取るためのナゾ仕組み

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『室町無頼』、MVPはなにわ男子「長尾謙杜」だと思える理由。主人公が実質“3人”いる物語の凄み

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    【ニチガク倒産は序章に過ぎない】SNSの更新が止まったら要注意? “ヤバい予備校”の見分け方

  • 世界を知れば日本が見える

    トランプ政権を軸に「2025年の国際情勢」を予想。行き当たりばったりの日本は渡り合えるのか