関東地方在住者が選ぶ「GWにレンタカーで行きたい観光地」ランキング! 2位「ひたち海浜公園」、1位は?

レンタカーでお出かけするのに最適な季節のGWが近づいてきましたね! 関東地方在住者に聞いた「GWにレンタカーで行きたい観光地」ランキングで「ひたち海浜公園」を抑えた1位はどの観光地だったのでしょう。

関東地方在住者が選ぶ「GWにレンタカーで行きたい観光地」ランキング
関東地方在住者が選ぶ「GWにレンタカーで行きたい観光地」ランキング
お出かけするのに最適な季節のGWが近づいてきましたね! 「これまで行けなかったあの場所に今年こそ行ってみたい!」と計画を立てている人も多いのではないでしょうか。

そこで、NEXERは、待たないレンタカー「Uqey(ユーキー)」との共同調査で、全国の男女958人を対象に「GWにレンタカーを使って行きたい観光地」についてのアンケートを行いました。そのうち、関東地方在住者が選ぶ「GWにレンタカーで行きたい観光地」ランキング1位に輝いたのは?(調査期間:3月28日~4月1日)

>3位までの全ランキング結果を見る

第2位:ひたち海浜公園

第2位は「ひたち海浜公園」でした。茨城県ひたちなか市にある国営公園で、1991年に開園し、累計来園者が4000万人を突破しました。プレジャーガーデンやバーベキュー広場、たまごの森などがあり、四季折々の花や自然を楽しめる場所として親しまれています。

特に「みはらしの丘」では、GWの時期にネモフィラが咲き、一面が青く染まります。空と海の青が溶け合う風景は、まさに絶景です。

回答者からは「ネモフィラが綺麗で毎年見に行っているから」「東京から近く、花がたくさん見えるので。行ってみたい」という意見が上がりました。

第1位:富士山

第1位には「富士山」が輝きました。GWは山開きされていないので登山はできませんが、富士山への登山口は4つあり、それぞれのルートは5合目まで車でドライブすることができます。

特に富士山スカイラインから行ける富士宮口五合目は、標高約2400メートルの地点にあり、車で行ける日本最高地点となっています。

回答者からは「近場。景色が綺麗」「近くで自然を感じたいから」などの声が寄せられました。また、「富士スバルラインを、スポーツタイプのレンタカーで一気に標高2400mまで駆け上がりたい」という声もあり、レンタカーでのドライブに適したスポットとして人気が高いそうですね。

※回答者コメントは原文ママです

この記事の筆者:小林清峰
スポーツ新聞→編集プロダクションで編集やカメラ、ディレクション、ライターやってます(何でも屋です)
次ページ
3位までの全ランキング結果を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『スーパーマン』を見る前に知ってほしい5つのこと。排外主義が問われる今の日本だからこそ必見の理由

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜアメリカはイランを攻撃したのか。トランプ政権による軍事介入の真意、中東の今後は

  • AIに負けない子の育て方

    「学校に行きたくない」その一言に隠された、子どもからの本当のSOSとは【不登校専門家が解説】

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    万博への道は「動くパビリオン」だ! JRエキスポライナーの衝撃車内&ラッピング車両の魅力に迫る