12月13日は「巳の日」「大安」「新月」が重なる開運日! 金運アップのために「やるといいこと」は?

2023年12月13日は、2つの吉日と新月が重なるトリプル開運日です。相乗効果でさらなる運気アップが期待できるこの日は、どんな開運パワーがあるのでしょうか。開運アクション、NGアクションとともに紹介します。

12月13日にやらない方がいいこと

金運が高まるこの日は、金運が下がってしまうような「お金がない」などのネガティブな発言や思考は避けましょう。

また、弁財天は女性の神であることから、この日に結婚や入籍をすると弁財天が嫉妬して、運気を下げてしまうともいわれています。

新月のエネルギーの影響から体や心に倦怠感を感じる人もいるかもしれません。疲れがたまっている人は、休息をとってゆったりと過ごし、体と心をリセットしましょう。
 

【やらない方がいいこと】
・ギャンブル
・借金
・ネガティブな発言や思考
・入籍や結婚式
・無理をする

 

2023年も残りわずか。なかなか始められずにいたことがあれば、12月13日の開運パワーに勇気をもらい、その一歩を踏み出してみては?

最初から読む


この記事の執筆者:木村 友奈 プロフィール
モンテッソーリ教育を行う幼稚園での教諭歴4年、保育士歴5年。出産後、フリーライターとして育児・教育・生活情報のほか、趣味の温泉、神社、パワースポットにまつわる記事を執筆。

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『スーパーマン』を見る前に知ってほしい5つのこと。排外主義が問われる今の日本だからこそ必見の理由

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜアメリカはイランを攻撃したのか。トランプ政権による軍事介入の真意、中東の今後は

  • AIに負けない子の育て方

    「学校に行きたくない」その一言に隠された、子どもからの本当のSOSとは【不登校専門家が解説】

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    万博への道は「動くパビリオン」だ! JRエキスポライナーの衝撃車内&ラッピング車両の魅力に迫る