色や光で街全体が躍動! 横浜ベイエリアが一斉に輝くイルミネーションショー「ヨルノヨ」始まる

横浜都心臨海部で2023年11月27日から「夜にあらわれる光の横浜〈ヨルノヨ2023〉」がスタート。2024年1月4日までの毎日、横浜の街全体が躍動するイルミネーションショーが無料で楽しめます。

波打つウッドデッキにクジラが泳ぐ!?「Yターミナル」

プロジェクションマッピング「Yターミナル」
プロジェクションマッピング「Yターミナル」

横浜港大さん橋国際客船ターミナルでは、プロジェクションマッピング「Yターミナル」も実施。波打つようなウッドデッキに大きなクジラや水玉などが映し出され、海の中にいるかのような気分に。

30分ごとに行われる「ハイライト・オブ・ヨコハマ」の合間に見られますので併せて楽しんで。

高さ14メートルの巨大な「Yキューブ」が登場

光り輝く「Yキューブ」
光り輝く「Yキューブ」

横浜赤レンガ倉庫に近い「新港中央広場」には、高さ14メートルの巨大な立方体「Yキューブ」が登場。光り輝く「Yキューブ」の周りでは、約100メートル超となる国内最大級のデジタルアートが広がります。アートの中に入り込むことで、演出の一員に。時間は17:00~21:05。

こちらでも30分ごとに「ハイライト・オブ・ヨコハマ」の演出が行われます。

次ページ
山下公園エリアのイルミネーションイベントもスタート
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    【3月14日公開】新時代のアニメ映画『Flow』『劇場版モノノ怪 第二章 火鼠』を絶対に劇場で見てほしい理由

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    渋谷のスクランブル交差点を超える意外性!? 外国人観光客が撮りまくる日本の“普通”な風景3選

  • 世界を知れば日本が見える

    「第三次世界大戦」は起こるのか。トランプ大統領が首脳会談で示唆した“最悪のシナリオ”とは

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    日本人より外国人富裕層? ホテル雅叙園東京「結婚式キャンセル」の裏で進行する「高級ホテル化計画」