色や光で街全体が躍動! 横浜ベイエリアが一斉に輝くイルミネーションショー「ヨルノヨ」始まる

横浜都心臨海部で2023年11月27日から「夜にあらわれる光の横浜〈ヨルノヨ2023〉」がスタート。2024年1月4日までの毎日、横浜の街全体が躍動するイルミネーションショーが無料で楽しめます。

横浜都心臨海部で2023年11月27日から「夜にあらわれる光の横浜〈ヨルノヨ2023〉」がスタート。2024年1月4日までの毎日、横浜の街全体が躍動するイルミネーションショーが無料で楽しめます。どのようなイベントなのか紹介します(画像はプレス内覧会にて筆者撮影)。

大規模イルミネーションイベント「ヨルノヨ」について

新港中央広場に出現した「Yキューブ」
新港中央広場に出現した「Yキューブ」

「ヨルノヨ」は2019年度から横浜市でスタートした創造的イルミネーション事業の一環で、横浜都心臨海部(みなとみらい~山下エリア)でダイナミックな光と音楽の演出を時間限定で行うイルミネーションイベントです。

2023年は、「夜にあらわれる光の横浜〈ヨルノヨ2023〉」と題し、「巡り、出会い、混ざる」をテーマとした演出が行われています。

新港中央広場や横浜港大さん橋国際客船ターミナルでの大規模なプロジェクションマッピング、街全体が光と音楽にあわせて躍動するスぺクタクルショーなどが行われ、冬の夜に美しい光の横浜があらわれます。街なかで展開するので、全て無料で観覧できるのがうれしい!

見どころは横浜ベイエリアが一斉に輝く「ハイライト・オブ・ヨコハマ」

メインビューポイントの横浜港大さん橋国際客船ターミナルから見た「ハイライト・オブ・ヨコハマ」
メインビューポイントの横浜港大さん橋国際客船ターミナルから見た「ハイライト・オブ・ヨコハマ」

メインイベントは、過去最大となる40施設が演出に参加するスぺクタクルショー「ハイライト・オブ・ヨコハマ」。2023年は「横浜市歌」をダンスミュージックにアレンジした楽曲(00分~)とオリジナル曲「PixelHarp(ピクセルハープ)」(30分~)を使用した2パターンの演出が楽しめます。

演出時間:17:30/18:00/18:30/19:00/19:30/20:00/20:30/21:00(各5分)

陸と海が出会う、人と人が出会う、異文化と出会うといった横浜ベイエリアの成り立ちを音と光のショーで表現。40の建物それぞれの歴史や文化、働く人々などをイメージし、変則的なポリリズムの音楽に合わせ、光や色が躍動します。

演出時は横浜マリンタワーからも光の帯が出現
演出時は横浜マリンタワーからも光の帯が出現

演出を担当した山崎なしさんは「昼間は均一に光が当たり、大きな建物は大きく、地味な建物は地味に見えてしまいます。夜は光をともしたところをパッと見てしまうので、そこに価値が生まれます。光のコントロールで街のおもしろさや魅力に気づいてもらえれば」と解説してくれました。

メインビューポイントとなっている横浜港大さん橋国際客船ターミナルから演出全体を眺めるのがおすすめ。

次ページ
波打つウッドデッキにクジラが泳ぐ!? プロジェクションマッピング
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    静岡の名所をぐるり。東海道新幹線と在来線で巡る、「富士山」絶景ビュースポットの旅

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『グラディエーターII』が「理想的な続編」になった5つのポイントを解説。一方で批判の声も上がる理由

  • アラサーが考える恋愛とお金

    「友人はマイホーム。私は家賃8万円の狭い1K」仕事でも“板挟み”、友達の幸せを喜べないアラサーの闇

  • AIに負けない子の育て方

    「お得校」の中身に変化! 入り口偏差値と大学合格実績を比べるのはもう古い【最新中学受験事情】