世界を知れば日本が見える 第31回

世界大学ランキング2024、日本の大学の結果は? なぜこのようなランキングが存在するのか

タイムズ・ハイヤー・エデュケーションによる毎年恒例の世界大学ランキングが発表された。結果も気になるが、そもそもなぜこのようなランキングが存在するのだろうか。

THE世界大学ランキング2024で1位のイギリス「オックスフォード大学」
THE世界大学ランキング2024で1位のイギリス「オックスフォード大学」
9月27日、イギリスの教育専門誌である『Times Higher Education(タイムズ・ハイヤー・エデュケーション)』が、2024年版の世界大学ランキングを発表した。

上位にランクインした大学を見ると、常連であるアメリカ、イギリスの名門大学が名を連ねている。1位はイギリスのオックスフォード大学で、2位はアメリカのスタンフォード大学。3位から見ていくと、マサチューセッツ工科大学、ハーバード大学、ケンブリッジ大学と続く。

>「THE世界大学ランキング2024」TOP20&上位に入った日本の大学を見る

日本の大学がランクアップ

2024年版では、これまでランキングで下位をさまよっていた日本の大学がいくつもランクを上げることになり、ニュースにもなっている。例えば東京大学は前年の39位から29位になり、このランキングの日本トップになった。日本の2位は京都大学で、順位は55位。こちらも前年の68位から順位を上げた。そこから東北大学、大阪大学と続く。

日本の私立大学はどこも上位500校に入らなかったが、1000位以内には早稲田大学、慶應義塾大学、順天堂大学などが入っている。

近年、こうしたランキングは、教育関係者のみならず、一般でも話題になるようになった。それはアメリカなど海外でも同じで、大学ランキングは常に大きなニュースとして扱われている。ただ同時に、特に最近ではその価値や信ぴょう性への議論も出ている。今回は、大学ランキングの実態に迫ってみたい。
 

世界の大学ランキングにはどんなものがあるか

この手の大学ランキングにはいくつもの種類がある。有名なランキングとなると、まずは既に紹介したイギリスの『Times Higher Education』。さらに1980年代から続いているアメリカの雑誌『U.S. News & World Report(USニューズ・アンド・ワールド・リポート)』の大学ランキングもよく知られている。また別のイギリスの大学評価機関のクアクアレリ・シモンズ(QS)のランキングもよく話題になる。

さらにアメリカの『The Wall Street Journal(ウォールストリート・ジャーナル)』や、『Forbes(フォーブス)』などもランキングを発表していて、もはや、教育関連のコンテンツとして人気が高いといえる。

>次ページ:なぜ、こうした大学ランキングが存在するのか
 

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

連載バックナンバー

Pick up

注目の連載

  • 世界を知れば日本が見える

    日本にとっても他人事ではない「中国スパイ」の脅威。フィリピン元市長の「なりすまし事件」から考える

  • どうする学校?どうなの保護者?

    【変化するPTA】学校に頼らない「PTA会費」の集め方はなぜ大事? 保護者以外からも“寄付”が可能に

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『きみの色』がもっと尊くなる5つのポイント。あえてストレスを避けた「選択を肯定する物語」である理由

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    日欧の「給食指導」比べてみたら……日本は「周りに迷惑をかけない食育」になっていないか?