もらってうれしい「香川県」のお土産ランキング! 2位「骨付鳥」、1位は?

All About ニュース編集部が実施した「香川県のお土産」に関する独自アンケート調査の結果から「もらってうれしい香川県のお土産」を発表! 回答者からのコメントと併せて紹介します。

All About ニュース編集部は9月7~19日、全国20~70代の124人を対象に「香川県のお土産」に関するアンケート調査を実施しました。今回はその中から、「もらってうれしい香川県のお土産」ランキングを紹介します!

>5位までの全ランキング結果を見る

2位:骨付鳥

2位は「骨付鳥」のひなでした。香川県では「讃岐うどん」と並ぶほど有名な郷土料理です。
骨付鳥 ひな
骨付鳥 ひな
コメントでは、「骨付鳥ひなは香川県にいったら並んで食べるほど人気で、これがお土産で貰えるなら凄く嬉しい」(20代女性/岡山県)、「現地で骨付き鶏を食べてとても、肉汁が美味しかったのでお土産で貰ったら嬉しいです」(30代男性/埼玉県)、「旅行で食べて美味しかった」(30代男性/兵庫県)と実際に旅行に行った際に、食べてとてもおいしかったというコメントが多く寄せられました。

また、「柔らかくて肉汁がすごくて美味しくて肉汁まで野菜などにつけてたべたくなるぐらいおいしいから」(30代女性/京都府)とそのおいしさについて詳しく語る人もいました。

1位:ぶっかけうどん

1位は「ぶっかけうどん」でした! 「うどん県度ネット」というサイトを香川県観光協会が運営するほど、うどんのイメージが強い香川県。やはりもらってうれしいお土産の1位もうどんでした。
ぶっかけうどん
ぶっかけうどん
「香川のぶっかけうどんは、こしがあって、美味い」(40代男性/新潟県)、「香川のうどんは別格だから」(20代女性/徳島県)、「香川のうどん系はハズレがないので」(40代男性/大阪府)と香川のうどんは確かにおいしいという声が多数。

他にも 「学生時代に修学旅行で香川に行ったときに食べた冷やし讃岐うどんに感動し、それ以来『うどんは讃岐うどん』と決めているから」(40代女性/福井県)、「香川に行ったときうどんが美味しかった印象があるから」(20代女性/滋賀県)と思い出と合わせて香川のぶっかけうどんをもらえるとうれしいという人もいました。

以上、もらってうれしい香川県のお土産ランキングを紹介しました。今度香川県に行く機会があれば、ぜひ購入を検討してみてください。

>5位までの全ランキング結果を見る

※回答者のコメントは原文ママです
 
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    新大阪からわずか40分の好アクセス! 万博会場直結の新駅「夢洲(ゆめしま)」 驚きの近未来的デザイン

  • どうする学校?どうなの保護者?

    PTAを任意加入にすると「模試」が行えない!? 教員が監督謝礼を受け取るためのナゾ仕組み

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『室町無頼』、MVPはなにわ男子「長尾謙杜」だと思える理由。主人公が実質“3人”いる物語の凄み

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    【ニチガク倒産は序章に過ぎない】SNSの更新が止まったら要注意? “ヤバい予備校”の見分け方