恋人ができた人が使っていた「マッチングアプリ」ランキング! 2位「with」、1位は?

All About ニュース編集部では「マッチングアプリ」に関するアンケート調査を実施しました。恋人ができた人が使っていた「マッチングアプリ」ランキングで1位となったのは……?

恋人ができた人が使っていた「マッチングアプリ」ランキング
恋人ができた人が使っていた「マッチングアプリ」ランキング

All About ニュース編集部は8月9日~9月7日の期間、マッチングアプリを利用したことがある全国の10~60代の男女356人を対象に「マッチングアプリ」に関するアンケート調査を実施。

今回はその中から、「恋人ができた人が使っていたマッチングアプリランキング」の結果を紹介します。

>6位までの全ランキング結果を見る

2位:with

2位は「with」でした。利用登録者の増加率、新規ダウンロード数を伸ばしている、近年頭角を現しているマッチングアプリです。

信頼性のある性格分析を使った心理テスト、興味関心が共通した相手を探しやすくなる「好みカード」など、恋人ができるのに貢献する機能が用意されています。

「TRUSTe認証」や「IMS認証マーク」を取得するなど、セキュリティー面に十分配慮されているのも注目です。

1位:Pairs

1位は「Pairs」でした。

細かな条件設定が可能で、興味関心を共有できるコミュニティの完備、居住地や年齢などの登録情報を反映したAIによる相手紹介など、理想の相手を探すのに役立つマッチングアプリです。

加えて、連絡先の交換をせずにビデオ通話を可能とした「ビデオデート」、プロフィールだけでは分からない人柄や雰囲気を知れる「グループトーク」など、便利な付帯機能も備わっています。

>6位までの全ランキング結果を見る

この記事の筆者:長谷川 優人
1990年生まれ。30代突入と同時期に未経験でライター業を開始。日常系アニメと車好き。女性声優さんにも関心をもち個人的にイベントへ参加している。現在の所有車はスズキ ワゴンR(MH95S)。各地のアニメ作品の舞台となった場所を聖地巡礼すべくドライブに出かける。

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    新大阪からわずか40分の好アクセス! 万博会場直結の新駅「夢洲(ゆめしま)」 驚きの近未来的デザイン

  • どうする学校?どうなの保護者?

    PTAを任意加入にすると「模試」が行えない!? 教員が監督謝礼を受け取るためのナゾ仕組み

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『室町無頼』、MVPはなにわ男子「長尾謙杜」だと思える理由。主人公が実質“3人”いる物語の凄み

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    【ニチガク倒産は序章に過ぎない】SNSの更新が止まったら要注意? “ヤバい予備校”の見分け方