【萌え断】ウェスティンホテル東京の「シグネチャーシュークリーム」は予約必須? 編集部で実食リポ

ウェスティンホテル東京の「シグネチャーシュークリーム」は、恵比寿の名物スイーツの1つ。「予約必須」「午前中に行かないと買えない」といううわさもありますが、果たしてそれは本当なのでしょうか。実食リポと共にお届けします。

「シグネチャーシュークリーム」1個650円(税込)

東京・恵比寿にあるウェスティンホテル東京の「シグネチャーシュークリーム」は、「予約必須」「午前中に行かないと買えない」と話題になるほどの人気スイーツ。ふつうのシュークリームとどう違うのか、本当に予約しないと買えないのか……など、実食リポと共にお届けします。
 

予約しないと買えない? ウェスティンホテル東京の名物シュークリーム

ウェスティンホテル東京

「シグネチャーシュークリーム」が販売されているのは、ウェスティンホテル東京の1階にあるペストリーブティック「ウェスティンデリ」。

編集部で実食すべく、今回購入したのは全8個。前日の昼に電話で予約し、当日の13時30分に受け取りに行ったところ、ショーケースに残っていたのはたったの1個だけでした。やはりすさまじい人気……。

多めに買う場合は必ず予約を、数個のみ購入するときは、遅くとも午前中には買いに行った方がよさそうです。
 

6月1日からは、1階の特設ポップアップストアにて販売


なお、2023年5月29日から「ウェスティンデリ」は改装工事に入っているため、6月1日から9月中旬まで、ケーキなどのデリ商品は1階のシガークラブ横にある特設ポップアップストアにて販売しています。


>次のページ:いざ実食! “萌え断”な見た目&上品な味に大興奮

 

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『ナタ 魔童の⼤暴れ』はなぜ最も売れたアニメ映画になったのか。見る前に知ってほしい3つのこと

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    山上被告を「悪を倒した英雄」にしてしまった日本で、これから急増する「非モテ独身男」の政治テロ

  • 世界を知れば日本が見える

    編集長を誤って招待→アメリカの軍事情報が流出。暗号化アプリ「Signal」でなぜこんな事態になったのか

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    「ガラガラ」は初日だけ? ついに始まった「中央線グリーン車」の車内の様子を調査&リポート