31歳エンジニア女性のリアルな「給与明細」を公開、年収450万円で貯金額は?

All About編集部が実施したアンケート調査から、30代女性のリアルな給与や貯蓄額を紹介します。

貯金額は120万円

女性の現在の貯金額は、預金と証券を合わせて120万円。日々の生活では「毎月1番多くの費用がかかっていた外食を減らしました。以前は週2で飲酒を伴う外食をしていたのですが、コロナ禍以降は週1~月2ほどに減らしています。また、自宅での飲酒も減らしました。もともと飲酒が趣味で、そちらで知り合った人々も多いので、なかなか複雑な気持ちです。新しいコミュニティを見つけなくてはと思っています」とのことです。
 

「ノマドエンジニア兼ライター」になりたい

お金や生活に関する今後の希望を聞くと、「理想は、どこにいても自分の力でより自由に働き、収入を得られるノマドエンジニア兼ライターです。旅行が好きなので、SNSでよく見るおしゃれなカフェで働いたり、世界各地を旅行しながら働いている人々に強い憧れがあります。そのために、今は開発力やコンサル力、語学力を得られる転職先を探しています」と話していました。


【おすすめ記事】
年収300万円の事務職女性、29歳契約社員のリアルな「給与明細」を公開! 貯金額はいくら?
「30歳で年収510万円」IT業界女性のリアルな給与明細を公開! 貯金額はいくら?
高給取りのイメージはあるが……医療業界で働く29歳男性のリアルな「給与明細」 年収450万円で貯金額は?
年収400万円、1人暮らしの46歳女性「切り詰めてでもなるべく早く退職したい」リアルな収支内訳を聞いた
月10万円の年金で貯蓄ゼロ、66歳女性が語る年金暮らしのリアル「安いものばかり買い……」

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『スーパーマン』を見る前に知ってほしい5つのこと。排外主義が問われる今の日本だからこそ必見の理由

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜアメリカはイランを攻撃したのか。トランプ政権による軍事介入の真意、中東の今後は

  • AIに負けない子の育て方

    「学校に行きたくない」その一言に隠された、子どもからの本当のSOSとは【不登校専門家が解説】

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    万博への道は「動くパビリオン」だ! JRエキスポライナーの衝撃車内&ラッピング車両の魅力に迫る