恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」 第71回

東急の「SDGsトレイン」がリニューアル! 新しい車両デザインや取り組みをリポート

東急の特別企画列車「SDGsトレイン」がリニューアル。4月18日から、目黒線、東急新横浜線系統で運行を開始した。車両が元住吉検車区で公開されたので、詳しくリポートしよう。

グラデーションを施した車体ラッピングデザイン



 

車内では協賛企業、自治体などの取り組みを紹介

オールロングシートなのは一般車と同じ
車椅子スペースにもSDGsの掲示物が満載

そもそもSDGsとは? 分かりやすく説明

 

走り出したリニューアルSDGsトレイン




>記事に戻る


【おすすめ記事】
東武鉄道の新型特急「スペーシアX」客室の全容が明らかに! 列車内とは思えない豪華なシートも
「相鉄・東急直通線」ついに開業、神奈川県が新線に期待することとは?
豪華観光列車「THE ROYAL EXPRESS」が全国展開! 北海道に続き、四国・瀬戸内エリアへ
2023年デビューで注目の鉄道「新型車両」3選! “宇宙船”や次世代型路面電車、豪華な観光特急も
 

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

連載バックナンバー

Pick up

注目の連載

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    わが社で中居問題が発生! 被害者に「会社は守ってくれない」と言われないために、会社は何をすべき?

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『ナタ 魔童の⼤暴れ』はなぜ最も売れたアニメ映画になったのか。見る前に知ってほしい3つのこと

  • 世界を知れば日本が見える

    編集長を誤って招待→アメリカの軍事情報が流出。暗号化アプリ「Signal」でなぜこんな事態になったのか

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    「ガラガラ」は初日だけ? ついに始まった「中央線グリーン車」の車内の様子を調査&リポート