「学校の先生に望む出身大学」ランキング! 3位 早稲田大学、2位 京都大学、1位は?

All About編集部は9月1~11日、全国500人を対象に「大学・学歴」に関するアンケート調査を実施しました。「学校の先生に望む出身大学」ランキングの3位は早稲田大学、2位は京都大学、1位は?

早稲田大学

All About編集部は9月1~11日、全国500人を対象に「大学・学歴」に関するアンケート調査を実施しました。今回はその中から、「学校の先生に望む出身大学」について聞いた結果をランキング形式で紹介します!

>20位までのランキング結果
 

第3位:早稲田大学(101票)

第3位は「早稲田大学」でした。1882年に大隈重信が創設した「東京専門学校」を前身とする私立の総合大学です。私学ではトップクラスの入試難易度を誇り、多くの受験生からの人気を集めています。

回答者からは「教員の養成に力を入れているイメージがあるから(30代・広島県)」「コミュニケーション力もあるイメージだから(20代・福岡県)」などの声が寄せられました。
 

第2位:京都大学(117票)

第2位は「京都大学」でした。1897年に創設された「京都帝国大学」を前身とする国立大学です。京都府京都市左京区に拠点を構え、「自由な学風」の下で多くの学生が勉学や研究に取り組んでいます。

回答者からは「一般的な教員に比べて、型にはまらないイメージがあるから(50代・北海道)」「頭柔らかい人が多いイメージだから(20代・東京都)」などのコメントが集まりました。
 

第1位:東京大学(150票)

第1位は「東京大学」でした。1877年に創設された長い歴史を持つ国立大学で、リベラル・アーツ教育に力を入れています。卒業生は豊かな教養や専門性を持って、幅広い分野で社会に貢献しています。

回答者からは「専門的な知識が豊富そうに思えた(50代・愛媛県)」「幅広い知識と教養を身につけていると思うから(30代・京都府)」などの声が聞かれました。


>次ページ:20位までのランキング結果


【おすすめ記事】
聞いてすごいと思う「出身大学」ランキング! 3位 慶應義塾大学、2位 京都大学、1位は?
「高校生に戻ったら志望したい大学」ランキング! 3位 早稲田大学、2位 京都大学、1位は?
「お金持ちなイメージ」大学ランキング! 3位 お茶の水女子大学、2位 青山学院大学、1位は?
「子がパートナーとして連れてきたらうれしい」相手の出身大学 3位 慶應義塾、2位 京都大学、1位は?
「子どもに行ってほしい大学」ランキング! 3位 大阪大学、2位 京都大学、1位は?
Lineで送る Facebookでシェア ポスト はてなブックマークに追加

注目の連載

  • \海外から眺めてみたら/ 不思議大国ジャパン

    食器洗いはすすぎゼロ、髪を洗うのは「週1でいい」……日本人が絶句するヨーロッパの汚(?)習慣

  • 意外と知らないグルメのひみつ

    【何食べ】シロさんのビーフシチュー・サラダ・明太子ディップを作ってみたら、クリスマスに最適すぎた

  • ヒナタカの雑食系映画論

    2023年の冬は「本気で怖いホラー映画」が多数公開! トラウマ級の“余韻”を残す名作を厳選してみた

  • どうする学校?どうなの保護者?

    「義務教育は無償」なはずでは? 保護者から徴収したPTA会費で「学校に物品寄贈」の問題点