「子がパートナーとして連れてきたらうれしい」相手の出身大学 3位 慶應義塾大、2位 京都大、1位は?

All About編集部は9月1~11日、全国500人を対象に「大学・学歴」に関するアンケート調査を実施しました。「子どもがパートナーとして連れてきたら、すごい・うれしいと思う相手の出身大学」ランキングの2位は京都大学、1位は?

慶應義塾大学

All About編集部は9月1~11日、全国500人を対象に「大学・学歴」に関するアンケート調査を実施しました。今回はその中から、「子どもがパートナーとして連れてきたら、すごい・うれしいと思う相手の出身大学」について聞いた結果をランキング形式で紹介します!

>20位までのランキング結果
 

第3位:慶應義塾大学(100票)

第3位は「慶應義塾大学」でした。1858年に創設された「蘭学塾」に端を発する私立大学です。多くの学生が大手の有名企業などに就職し、国内外で活躍しています。オープンワークの「出身大学別年収ランキング2022」によると、30歳時の想定年収は「676万円」。全国3位で、私学ではトップでした。

回答者からは「知的な人を望むため(40代・兵庫県)」「頭がいいだけでなく、コミュニケーション能力も高そうだから(30代・愛知県)」などの声が寄せられました。
 

第2位:京都大学(158票)

第2位は「京都大学」でした。国立の名門大学であり、卒業生は国内外問わず幅広い分野で活躍しています。これまで多くのノーベル賞受賞者を輩出するなど、海外でも高く評価されている大学の1つです。「QS世界大学ランキング2023」では、総合36位にランクインしています。

回答者からは「しっかりとした受験勉強をしてきたイメージがあるから(50代・北海道)」「こんなに有名な大学を卒業した人なら、きっと仕事もできるんだろうな、たくさんお金を稼いでるんだろうなと感じ、安心できます(30代・大阪府)」などのコメントが集まりました。
 

第1位:東京大学(210票)

第1位は「東京大学」でした。日本有数の国立大学であり、卓越した研究などが世界的に高く評価されています。卒業生は、民間企業に限らず官公庁や研究機関など、多方面で能力を発揮しています。オープンワークの「出身大学別年収ランキング2022」によれば、30歳時の想定年収は「761万円」で全国1位です。

回答者からは「日本最高峰の大学で、現代社会の第一線で活躍される方がかなり多いからです(50代・山口県)」「賢く常識がある人が多いような印象(50代・大阪府)」などの声が聞かれました。


>次ページ:20位までのランキング結果


【おすすめ記事】
聞いてすごいと思う「出身大学」ランキング! 3位 慶應義塾大学、2位 京都大学、1位は?
「高校生に戻ったら志望したい大学」ランキング! 3位 早稲田大学、2位 京都大学、1位は?
「学校の先生に望む出身大学」ランキング! 3位 早稲田大学、2位 京都大学、1位は?
「お金持ちなイメージ」大学ランキング! 3位 お茶の水女子大学、2位 青山学院大学、1位は?
「子どもに行ってほしい大学」ランキング! 3位 大阪大学、2位 京都大学、1位は?
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『名探偵コナン 隻眼の残像』4DXの3つの注意点&5つの魅力を解説!「リモコン」の意味は?

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜクルド人は「叩かれる」のか。日本の難民制度を「悪用」していると見られてしまうワケ

  • AIに負けない子の育て方

    教員の退職者増加の中、「ふきこぼれ教員」は日本の教育を改革する先駆者になれるのか

  • どうする学校?どうなの保護者?

    9割の保護者が「憂うつ」と答えたPTAクラス役員決め。ムリに役員をやらされないための1番の方法は?