ユニクロは2月1日から、日本赤十字社と連携してユニクロ店舗で献血を行う「#ユニクロで献血」を実施します。
関東甲信越に宮城県を加えた1都10県(茨城県、神奈川県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、栃木県、長野県、新潟県、宮城県、山梨県)のユニクロ、22店舗が対象で、献血協力者には「エアリズムマスク」などを配布します。
「#ユニクロで献血」 店舗で受けられる献血活動

新型コロナウイルスの影響で、これまで献血バスを出張を行っていた大学構内や企業への人出が減ってしまい、献血者数の減少が問題になっています。一方で医療機関での血液需要は高まりを見せ、献血活動の活性化が急務です。
今回ユニクロでは、特に献血者数が減少している日本赤十字社の関東甲信越ブロックと宮城県血液センターの支援要請を受け、日本赤十字社と連携した献血活動を実施します。
ユニクロではこれまでも日本を含む35の国と地域の医療機関や介護施設などに、マスクやユニクロの人気肌着「エアリズム」などの寄贈や金銭的支援などを行ってきました。
協力者には「エアリズムマスク」と「ハートラちゃん」マスク用アイロンシールを配布!

ユニクロでの献血活動ということで、献血協力者にはユニクロの人気商品「エアリズムマスク」(3枚組)と日本赤十字社キャラクター「ハートラちゃん」のマスク用アイロンシールを配布します。
混雑回避のため「予約献血」を! 感染予防対策も万全
感染症対策と混雑による密を回避するため、「予約献血」を推奨しています。献血Web会員サービス「ラブラッド」に登録済みならWebサイトから予約が可能。予約、キャンセル、変更は前日の17時まで可能です。
Webサイト以外では、該当店舗の各血液センターへの電話で予約が可能です。
※各店舗での献血活動の実施日程など、詳細については日本赤十字社Webサイトをご確認ください
※店舗・時間によっては予約が集中しお受けできない場合があります
※当日の献血状況によっては、お待ちいただく場合があります
■実施店舗(五十音順)
茨城県:アクロスプラザ神栖店
神奈川県:厚木インター店、平塚田村店、横須賀大津店
群馬県:富岡店、藤岡店
埼玉県:川越店
千葉県:館山店、東金店、富里インター店、茂原店、八街店、四街道店
東京都:足立入谷店、大森北店、町田鶴川店
栃木県:宇都宮今泉店
長野県:長野南店、南松本店
新潟県:女池店
宮城県:仙台泉店
山梨県:甲斐アルプス通り店
※編集注:初出時、完全予約制と記載していましたが、正しくは「予約献血を推奨」です。訂正してお詫びいたします。
【おすすめ記事】
・三菱UFJ銀行、紙の通帳を年間550円の有料化へ。4月から実施
・「免許の返納義務化」約4人に1人は反対。「返納するつもりない」と答えた割合は?
・最大20%還元「かながわPay」のポイント付与・利用期間が3カ月延長に。付与上限も3万円に引き上げ!
・20代1000人お金調査 毎月のお小遣い額は平均3万2560円、貯蓄額は?
・泣きながら薬局へ? 高額紙幣で神頼み? 受験直前期の親もつらいよエピソード7選
【関連リンク】
・プレスリリース(ユニクロ)
・プレスリリース(日本赤十字社)