冬のボーナス、東京都の民間企業平均は約77万円。最も多い業種は?

東京都は、都内1000の労働組合を対象に、年末一時金要求・妥結状況を調査。11月15日に中間集計結果を発表しました。東京都の民間企業の冬のボーナス平均額、そして支給額が最も多かった業種とは?

東京都は、都内1000の労働組合を対象に、年末一時金要求・妥結状況を調査。11月15日に中間集計結果を発表しました。調査は東京都労働相談情報センターおよび都内に所在する同センターの5事務所(大崎、池袋、亀戸、国分寺、八王子)が主体となり、電算集計により集計しました。
 

平均妥結額は約77万円、2020年より0.96%減

画像出典:東京都公式ホームページ


既に妥結した労働組合のうち、2020年の妥結額と比較可能な234組合の平均妥結額は77万7214円。平均賃金(32万3183円、40.4歳)の2.4カ月分に相当します。同一労組の2020年妥結額(78万4729円)との比較では、7515円減(-0.96%)という結果になりました。

 

>次ページ:冬のボーナス、最も多かった業種と最も少なかった業種は?



【おすすめ記事】
住宅ローン審査で落ちた理由ランキング 2位は「勤続年数が短い」。全体の約半数を占めた1位は?
「3高」主義はいまだ健在? 身長・学歴・収入の3項目で親が子どもに期待したい順番とは?
23年卒8572人調査「就職ブランドランキング」! 3位「日本生命」、2位「伊藤忠商事」、1位は?
「事業拠点の数が多い企業」ランキング! 3位「一冨士フードサービス」、2位「日本生命」、1位は?

 

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    【3月14日公開】新時代のアニメ映画『Flow』『劇場版モノノ怪 第二章 火鼠』を絶対に劇場で見てほしい理由

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    渋谷のスクランブル交差点を超える意外性!? 外国人観光客が撮りまくる日本の“普通”な風景3選

  • 世界を知れば日本が見える

    「第三次世界大戦」は起こるのか。トランプ大統領が首脳会談で示唆した“最悪のシナリオ”とは

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    日本人より外国人富裕層? ホテル雅叙園東京「結婚式キャンセル」の裏で進行する「高級ホテル化計画」