5189人に聞いたコロナ収束後に行きたい旅行先ランキング! 沖縄や京都を抑えて1位になった観光地は?

産経リサーチ&データが、GoToトラベル再開への関心の高まりを受けて観光に関するアンケートを実施。5189人に聞いた「コロナ収束後に行きたい旅行先ランキング」が明らかになりました。

産経リサーチ&データが、全国に住む5189人に対してアンケート調査を実施! 「コロナ収束後に行きたい旅行先ランキング」が明らかになりました。
 

1位は北海道! 人気の沖縄県や京都府を抑える

1位に輝いたのは、北海道(20.4%)。5人に1人が選ぶという人気ぶりで、2位の沖縄県(8.4%)や3位の京都府(5.5%)を大差で抑える圧倒的な結果となりました。

一方で、海外を選んだ人は11.6%にとどまる結果に。新型コロナウイルス収束後でもまずは国内旅行に行きたいと考える人が多いようです。

GoToトラベルは「前回並みを希望」が約4割

また、GoToトラベルへの要望については「前回並みの条件にしてほしい」が43.1%と最も高く、「再開する必要はない」の13.8%を大きく引き離す結果に。
 

産経リサーチ&データ調べ(全国に住む18歳以上の男女5189人に対して2021年7月10〜27日にインターネット調査を実施)


コロナ収束後も、前回のGoToトラベルと同様の実施を求める人が多いようです。

>次ページ:47都道府県のランキング結果

【関連記事】
コロナが終息したら旅行に行きたい海外ランキング 3位はフランス 2位は台湾 1位は…
アジア各国での旅行先検索ランキング!「日本」が1位の国多数【年末年始の海外旅行先候補】
「国内旅行」総合満足度ランキング! 2位「福井県」「京都府」を上回る1位は? 【2021年発表】
美味しい地元グルメが多かった「国内旅行先」ランキング! 1位は?​​​​​​​

【関連リンク】
プレスリリース

Lineで送る Facebookでシェア ポスト はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 意外と知らないグルメのひみつ

    【何食べ】シロさんのビーフシチュー・サラダ・明太子ディップを作ってみたら、クリスマスに最適すぎた

  • どうする学校?どうなの保護者?

    「義務教育は無償」なはずでは? 保護者から徴収したPTA会費で「学校に物品寄贈」の問題点

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    “糸引きマフィン”騒動に学ぶ、個人商店が問題を起こしたときに「絶対やってはいけない」こと

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    2023年8月末開業「BRTひこぼしライン」乗車リポ! 列車からバスに対面で乗り換え、線路跡の専用道へ