コロナが終息したら旅行に行きたい海外ランキング 3位はフランス 2位は台湾 1位は…

5月16日は「旅の日」。新型コロナウイルスの影響で、昨年から海外旅行に行く機会は激減しました。今回オールアバウトは、新型コロナウイルスが終息したら旅行に行きたい国をアンケートで募集。旅行に行きたい場所ランキングを発表します。

5月16日は「旅の日」

5月16日は「旅の日」。昭和63年(1988年)に日本旅のペンクラブが提唱して誕生したもので、松尾芭蕉が奥の細道に旅立った5月16日(陰暦元禄2年3月27日)が由来となっています。
 

新型コロナウイルスの影響で、昨年から海外旅行に行く機会は激減しました。今回オールアバウトは、新型コロナウイルスが終息したら旅行に行きたい国をアンケートで募集。旅行に行きたい場所ランキングを発表します。
 

海外で旅行に行きたい場所1位はハワイ

それでは、旅行に行きたい場所ランキングを発表します。

1位:ハワイ(アメリカ) 90票
2位:台湾 28票
3位:フランス 18票
4位:韓国 17票
5位:オーストラリア 14票

>>あなたの行きたい国は何位?6位以降はコチラ

1位はハワイで90票という結果になりました。2位の台湾からは、62票の差をつけて1位という結果になりました。

3年前に行き過ごしやすく、海も綺麗でまた行きたいと思っていました。子供も飛行機に乗りたいと言っているので海の綺麗なハワイに行きたい。(女性 35歳 千葉県)

新婚旅行でハワイに行く予定がありましたが、コロナウイルスで行かれなくなりました。あそこに行こう、あれを食べようなど後はハワイに行くだけの準備万端だったので、落ち着いたら必ず行きたいです。(女性 37歳 神奈川県)

フリーコメントには、「新婚旅行で訪れた場所だから」「コロナ前に計画をしていたから」などの理由が多く寄せられました。
 

台湾、フランス、韓国……行きたい理由はコチラ

〇2位:台湾 28票

移動距離が短く、治安がよく、美味しいものが食べられそうだから。(女性 39歳 東京都)

親日国だしコロナ対策がしっかりしていて安心感がありそう。食べ物も美味しそう。(男性 40歳 千葉県)

〇3位:フランス 18票

行こうとしていたら1度目は無差別テロで、2度目はコロナで計画中止になってしまったので、今度こそ行きたいです。(女性 56歳 東京都)

豊かな芸術文化に触れて何かを感じてみたり、繊細なフランス料理に始まる高い意識の食文化を実感してみたいです。せっかくの人生、日本と全く異なる文化に触れて、今までにない新たな刺激を体験し自分自身を高めていきたいというのが理由です。(女性 56歳 長崎県)

〇4位:韓国 17票

夫が私や職場の同僚の影響を受けて、韓国ドラマにはまり20年経ちました。仕事がら長期間休みを取れないので、行きたい想いがつのっています。(女性 58歳 北海道)

オシャレなカフェやホテルに行ってインスタ映えを残したい。(女性 20歳 福岡県)


〇5位:オーストラリア 14票

新婚旅行で行って、もう一度行きたいと若い頃からずっと思っているので。(女性 50歳 静岡県)

子供が動物・鳥を見るために行きたがっており、自分自身も子供の頃行きたかったことを思い出したためです。他の国はいくつか行っているのに1番行きたかったはずのオーストラリアに行ったことがありませんでした。(女性 35歳 愛知県)

4年前にエアーズロックに登ってきました(今は登ることができなくなっていますが)。あの周辺の環境が大好きだから、もう一度行ってみたいと思っています。(男性 62歳 千葉県)

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    【ニチガク倒産は序章に過ぎない】SNSの更新が止まったら要注意? “ヤバい予備校”の見分け方

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『花束みたいな恋をした』考察。2人は本当に「麦の就職」によってすれ違った? タイトルの意味は

  • 世界を知れば日本が見える

    トランプ政権を軸に「2025年の国際情勢」を予想。行き当たりばったりの日本は渡り合えるのか

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    【要注意】羽田に行くはずが品川へ!? 武蔵小杉と京急蒲田…首都圏2大“迷宮駅”の絶望トラップ