Twitterで話題!? 「シャトレーゼ1000円チャレンジ」で何を買えるかやってみた

Twitterで話題になっている「シャトレーゼ1000円チャレンジ」。1000円の予算でどんな商品を買うのか? というチャレンジですが、買う人によって選ぶ商品が違い個性が出てくる面白いチャレンジになっています。シャトレーゼが好きでよく買っている筆者も、早速チャレンジしてみました!

たくさん買うというよりは、自分が好きなものを買う

合計で968円

 

1. プレミアムカスタードシュー

「プレミアムカスタードシュー」
 
カスタードクリームがたっぷり

 

2. ふっくら焼 ねぎ味噌2枚入り

「ふっくら焼 ねぎ味噌2枚入り」
 
甘辛い味噌味が最高!


 

3. うみたて卵のふんわり厚切りロール

「うみたて卵のふんわり厚切りロール」
 
ホイップの甘さがちょうど良くて、口当たりも良い


 

4. 特撰和風だしのみたらし団子カップ入

「特撰和風だしのみたらし団子カップ入」
 
小粒で食べやすい


 

5. 風味豊かな有明海苔のいそべ餅カップ入

「風味豊かな有明海苔のいそべ餅カップ入」
 
お餅は柔らかくて、味も良い


 

6. 八ヶ岳高原牧場いちごヨーグルト

「八ヶ岳高原牧場いちごヨーグルト」
 
低カロリーなのもうれしい


 

7. 糖質82%カットのプリン キャラメルナッツクリーム

「糖質82%カットのプリン キャラメルナッツクリーム」
 
程よく甘い


 

8. ビスキュイワッフル スイート

「ビスキュイワッフル スイート」
 
サクサクの生地



>記事に戻る
 


【おすすめ記事】
シャトレーゼの「シャインマスカットフェア」もそろそろ終盤! マニアが選ぶベスト3は?
シャトレーゼのハロウィン限定のお菓子は「味」「可愛さ」「コスパ」が抜群! おすすめ5つはこれ
シャトレーゼで買える「YATSUDOKI」の焼き立てスイーツ。アップルパイともちパイを実食!
シャトレーゼで美味しいのはスイーツだけじゃない! 冷凍ピザはヘルシーでコスパも大満足

 

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    カーブの謎、駅ナンバリング逆転…「新京成」改め「京成松戸線」に隠された10の意外な見どころ

  • どうする学校?どうなの保護者?

    みんな他人ごと? 「PTA総会」考えなしで提出した「委任状」が生んだ思わぬ悲劇とは

  • ヒナタカの雑食系映画論

    2025年大注目の「日本のアニメ映画12選」を全力紹介してみた!『たべっ子どうぶつ』をまずは見てほしい

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜクルド人は「叩かれる」のか。日本の難民制度を「悪用」していると見られてしまうワケ