「カップヌードル」のフタが猫耳に! “フタ止めシール”廃止で 「カップニャードル」の再来?

日清食品は、プラスチック原料の使用量削減のためカップヌードルの 「フタ止めシール」を廃止して、代わりにシールがなくても止められる新形状の「Wタブ」を採用。順次切り替えていくと発表しました。

日清食品は、プラスチック原料の使用量削減のためカップヌードルの 「フタ止めシール」を廃止。シールがなくても止められる新形状の「Wタブ」に順次切り替えていくと発表しました。

 

50年目の大刷新!「フタ止めシール」廃止で年間33トンのプラ削減へ


今回の変更は、環境問題などさまざまな課題に取り組む「カップヌードル DO IT NOW!」プロジェクトによるもの。プラスチック製のフタ止めシールを廃止することにより、プラスチック原料の使用量を年間で33トン削減します。
 

「フタ止めシール」を廃止へ(画像は公式YouTubeより)


代わりに、発売50年目にして初めてフタの形を変更。新形状の「Wタブ」は、開け口を2つにすることでシールがなくてもしっかり止められるようになりました。
 

開け口が2つの「Wタブ」に(画像は公式YouTubeより)


ミニサイズなど一部を除いて、今後発売する商品にも「Wタブ」が採用されます。

 

 「カップニャードル」の再来? 裏側には猫のイラストも


実はこの開け口が2つのカップヌードル、1年前にも公式Twitterが「猫の日ネタ」で投稿して話題になりました。
 

猫の日に投稿された「カップニャードル」(画像は公式Twitterよりキャプチャ)


今回の変更では、当時のイメージ画像にあった猫のイラストも忠実に再現。日清の遊び心を感じる仕上がりになっています。
 

フタの裏側にはかわいい猫のイラストも(画像は公式YouTubeより)


50年目の大刷新となったカップヌードル。店頭で見かけた際は、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。



【おすすめ記事】
好きな猫のキャラクターは? 5000人に聞いて分かった圧倒的1位
猫の名前ランキング2021! 3連覇中だった「レオ」は2位、1位を獲得したのは?
泊まりに行けるアイドル! 全国の宿「自慢の看板猫」ランキング
猫型ドローンってニャンなの? ドコモが目指す「愛される未来」


【関連リンク】
プレスリリース

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • どうする学校?どうなの保護者?

    PTAを任意加入にすると「模試」が行えない!? 教員が監督謝礼を受け取るためのナゾ仕組み

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『室町無頼』、MVPはなにわ男子「長尾謙杜」だと思える理由。主人公が実質“3人”いる物語の凄み

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    【ニチガク倒産は序章に過ぎない】SNSの更新が止まったら要注意? “ヤバい予備校”の見分け方

  • 世界を知れば日本が見える

    トランプ政権を軸に「2025年の国際情勢」を予想。行き当たりばったりの日本は渡り合えるのか